翻訳と辞書
Words near each other
・ 山内溥
・ 山内猪右衛門
・ 山内甚五左衛門
・ 山内町
・ 山内町 (横浜市)
・ 山内町乗合タクシー
・ 山内町駅
・ 山内登美雄
・ 山内盛久
・ 山内盛彬
山内盛豊
・ 山内直丸
・ 山内直実
・ 山内直通
・ 山内眞
・ 山内真
・ 山内知也
・ 山内研二
・ 山内確三郎
・ 山内祐一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山内盛豊 : ミニ英和和英辞書
山内盛豊[やまうち もりとよ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [うち]
 【名詞】 1. inside 

山内盛豊 : ウィキペディア日本語版
山内盛豊[やまうち もりとよ]

山内 盛豊(やまうち もりとよ、永正7年(1510年) - 弘治3年(1557年)(永禄2年(1559年)?))は、戦国時代武将。岩倉織田氏の家老。山内久豊の子。母は二宮俊宗の娘。山内十郎山内一豊山内康豊らの父。妻は法秀尼(梶原氏の娘?)。守豊とも。猪之助。但馬守。尾張黒田城代。
父の久豊は尾張羽栗郡黒田の郷侍で、尾張上四郡を支配した守護代の織田伊勢守家(岩倉織田氏)に仕えた。主君の岩倉城主織田信安により、尾張黒田城代を命じられた。
弘治3年(1557年)、黒田城が夜討され、子の十郎とともに戦死したという資料があり、一方で、岩倉城に逃れ、永禄2年(1559年)に、織田信長からの攻撃で岩倉城が落城し(浮野の戦い)、そのとき、戦死もしくは自害したともいわれる。戒名は法性院殿逸溪光秀大居士。墓所は愛知県一宮市木曽川町黒田の法蓮寺
子の一豊は諸将を転々としてのちに信長に仕え、豊臣氏徳川氏の家臣となり、土佐一国の藩主に立身した。
== 演じた俳優 ==

大河ドラマ「功名が辻」(2006年、NHK)-坂口進也



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山内盛豊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.