翻訳と辞書
Words near each other
・ 少弐冬尚
・ 少弐冬資
・ 少弐嘉頼
・ 少弐家
・ 少弐政尚
・ 少弐政興
・ 少弐政資
・ 少弐教頼
・ 少弐景資
・ 少弐氏
少弐満貞
・ 少弐直資
・ 少弐経資
・ 少弐貞経
・ 少弐貞頼
・ 少弐資元
・ 少弐資時
・ 少弐資能
・ 少弐頼尚
・ 少弐頼忠


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

少弐満貞 : ミニ英和和英辞書
少弐満貞[しょうに みつさだ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふたつ]
 (n) two (used in legal documents)

少弐満貞 : ウィキペディア日本語版
少弐満貞[しょうに みつさだ]
少弐 満貞(しょうに みつさだ、1394年応永元年) - 1433年9月29日永享5年8月16日))は室町時代前期の武将。北九州の名門少弐氏当主。少弐貞頼の子。少弐資嗣少弐嘉頼少弐教頼は子。「満」の字は将軍足利義満から偏諱を賜ったもの。
== 略歴 ==
1404年、父・貞頼の死により家督を継ぐ。家督相続後は九州探題渋川満頼と戦う。応永26年(1419年)には李氏朝鮮による対馬侵攻(応永の外寇)を迎撃したと幕府へ報告した(実際には対馬に渡っていない)。
1423年にも新探題である渋川義俊(満頼の子)と博多にて戦い、これを破った。しかし義俊の反撃を受けて1425年大内盛見と義俊の連合軍に大敗を喫して博多を放棄せざるを得なくなった。だが1431年大友氏と共に大内盛見を攻め、これを逆に討ち取った。しかし1433年、盛見の後を継いだ大内持世の反撃を受けて筑前秋月城で戦死した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「少弐満貞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.