翻訳と辞書
Words near each other
・ 多剤耐性緑膿菌
・ 多剤耐性肺結核
・ 多剤耐性菌
・ 多剤耐性遺伝子
・ 多功城
・ 多功宗朝
・ 多功宿
・ 多功建昌
・ 多功房朝
・ 多功村
多功氏
・ 多功秀朝
・ 多功綱継
・ 多功長朝
・ 多加森村
・ 多加野村
・ 多加野詩子
・ 多劫姫
・ 多劫氏
・ 多動


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

多功氏 : ミニ英和和英辞書
多功氏[た]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
  1. (n,pref) multi- 
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

多功氏 : ウィキペディア日本語版
多功氏[た]

多功氏(たこうし)は、日本氏族。表記は多劫氏とも。
== 概要 ==
多功氏は下野宇都宮氏庶流で、宇都宮頼綱の7男・多功宗朝宝治2年(1248年)に下野国河内郡に入って多功氏を称したことを起源とする〔郷土かみのかわの歴史・文化財pdf 〕。宗朝は多功城を築いてこれを居城とした。多功城はこの後350年にわたって多功氏の居城となった〔。
天文年間(1532年 - 1555年)の五月女坂の戦いでは、合戦には敗れたものの活躍を見せた〔『戦国人名事典 コンパクト版』、489ページ〕。永禄元年(1558年)には上杉謙信の関東侵攻に巻き込まれ、多功城は上杉軍に包囲されている〔。当時の城主・多功長朝は奮戦して城を守り切り、攻め手の佐野豊綱(佐野小太郎)を戦死させる活躍を見せた〔〔。元亀3年(1572年)と天正12年(1584年)の2回にわたって北条氏政に攻められるも、長朝とその子・房朝らはこれに耐えている〔。天正18年(1590年)の豊臣秀吉による小田原征伐では、宇都宮国綱の名代として従軍した〔。
しかし、下野宇都宮氏が慶長2年(1597年)に改易されると、多功氏も主家と命運を共にした〔。一族の一部は今治藩松平氏に仕えたという〔。
子孫が現在も多功城跡に居住している〔武家家伝 多功氏 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「多功氏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.