翻訳と辞書
Words near each other
・ 周山街道
・ 周山道路
・ 周山駅
・ 周岩
・ 周嵒
・ 周布
・ 周布公平
・ 周布兼翼
・ 周布兼道
・ 周布川
周布川ダム
・ 周布政之助
・ 周布村
・ 周布郡
・ 周布駅
・ 周年
・ 周年出荷
・ 周年分べん
・ 周年放牧
・ 周年栽培


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

周布川ダム : ミニ英和和英辞書
周布川ダム[すふがわだむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しゅう]
 【名詞】 1. circuit 2. lap 3. circumference 4. vicinity 5. Chou (dynasty)
: [ぬの]
 【名詞】 1. cloth 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

周布川ダム : ウィキペディア日本語版
周布川ダム[すふがわだむ]

周布川ダム(すふがわダム)は、島根県浜田市二級河川周布川水系周布川に建設されたダム。高さ58メートルの重力式コンクリートダムで、中国電力発電用ダムである。同社の水力発電所・周布川第一発電所に送水し、最大9,800キロワットの電力を発生する。
==歴史==
周布川は島根県浜田市を流れる河川である。中国電力は昭和30年代初め、周布川における水力発電事業を計画していた。しかし、島根県側との間で調整が難航し、本格的な着工は1959年(昭和34)以降にずれ込むこととなった。
周布川ダムの設計担当者は佐々並川(ささなみがわ)ダム山口県萩市)のそれと同一人物である。周布川ダム建設予定地点は強固な地盤を有しており、当初は周布川ダムもまた佐々並川ダムと同じくアーチ式コンクリートダムとして計画されていた。重力式コンクリートダムに比べ、アーチ式コンクリートダムは強固な地盤と緻密な構造計算を必要とする反面、コンクリートが少量で済むことから経済性に優れている。しかし、社内からはアーチ式コンクリートダムとして建設した場合の耐震性について問われ、やむなく重力式コンクリートダムに変更することになった。とは言え、構造計算の手法としてアメリカ合衆国で発表された荷重計算法による三次元応力解析が採用されており、経済性については重力式コンクリートダムとして最大限の追求がなされている。
建設工事は1960年(昭和35年)1月に着工。基礎処理工事を入念に行い、同年8月にコンクリートの打設を開始した。骨材の生産が間に合わず、工事の進捗に支障を来たしていたことから、急きょ骨材プラントの増強を行い、1961年(昭和36年)8月にはダム本体工事の大半が完了。同年11月に竣工を迎え、周布川第一発電所の運転が開始された。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「周布川ダム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.