翻訳と辞書
Words near each other
・ 原生地域
・ 原生師部
・ 原生担子器
・ 原生木部
・ 原生木部極
・ 原生木部腔
・ 原生木部間げき
・ 原生木部間隙
・ 原生林
・ 原生殖細胞
原生生物
・ 原生生物学
・ 原生生物界
・ 原生界
・ 原生篩部
・ 原生粘菌
・ 原生胞子
・ 原生自然環境保全地域
・ 原生花園
・ 原生花園スタンディングトレイン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

原生生物 : ミニ英和和英辞書
原生生物[げんせいせいぶつ]
protist
===========================
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
原生 : [げんせい]
 【名詞】 1. spontaneous generation 2. primeval 3. primitive 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生生 : [せいせい]
  1. (adj-na,n) lively 2. growing up
生物 : [せいぶつ, なまもの]
 【名詞】 1. raw food 2. perishables 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
原生生物 : ウィキペディア日本語版
原生生物[げんせいせいぶつ]

原生生物(げんせいせいぶつ, Protist)とは、生物の分類の一つ。真核生物のうち、菌界にも植物界にも動物界にも属さない生物の総称である。もともとは、真核で単細胞の生物、および、多細胞でも組織化の程度の低い生物をまとめるグループとして考えられたものである。いくつかの分類体系の中に認められているが、その場合も単系統とは考えておらず、現在では認めないことが多い。
== 概要 ==
単細胞のもののほかに、多細胞であっても、ごく小さくて微生物として扱われるものが多いが、褐藻類(褐藻植物門:コンブなど)、紅藻類(紅藻植物門:テングサアマノリなど)のような大型になるものもある。また、細胞性粘菌のように、単細胞で独立して食物を摂取する期間と、多細胞の子実体を形成する期間の双方を生活史のうちにもつ生物も属している。
原生生物界には以下の様な生物が含まれる。
* 褐藻類、紅藻類といったすべての真核藻類
* 鞭毛をもつ菌類的生物(卵菌類・いわゆるミズカビ類など)
* 粘菌細胞性粘菌など変形菌門(旧)に所属していたもの
* アメーバゾウリムシなどの原生動物
原生生物は、水中や水を多く含む土壌中に生息している。陸上でも、ひなたや岩の上など、乾燥の強い場所でも、地衣類のように他の生物と共生したり、乾燥しているときは休眠して、水があるときだけに活動するなどの方法で生活しているものがある。他の生物に寄生して生活する種もいる。動物の腸などの中にも、特殊なものが生息しているが、寄生の場合、共生関係がある場合、不明の場合など、様々である。腸内や砂泥層の内部は、有機物が豊富で、酸素がきわめて少ない。これを、植物出現以前の地球上の環境に近いとみなして、そのような条件でくらしていた生物の、現在における逃げ場であると見る向きもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「原生生物」の詳細全文を読む

原生生物 : 部分一致検索
原生生物 [ げんせいせいぶつ ]

===========================
「 原生生物 」を含む部分一致用語の検索リンク( 3 件 )
原生生物
原生生物学
真核原生生物



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.