翻訳と辞書
Words near each other
・ 出納閉鎖期間
・ 出群
・ 出羽
・ 出羽 (列車)
・ 出羽の国
・ 出羽の洲聖
・ 出羽の花
・ 出羽の花義貴
・ 出羽の邦真光
・ 出羽の郷
出羽の郷秀之
・ 出羽ノ海
・ 出羽ノ海部屋
・ 出羽ノ花
・ 出羽ノ花国市
・ 出羽ノ花國市
・ 出羽ノ花好秀
・ 出羽ヶ嶽
・ 出羽ヶ嶽文治郎
・ 出羽三山


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

出羽の郷秀之 : ミニ英和和英辞書
出羽の郷秀之[でわのさと ひでゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
: [わ, はね]
  1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits 
: [これ]
 (int,n) (uk) this

出羽の郷秀之 : ウィキペディア日本語版
出羽の郷秀之[でわのさと ひでゆき]

出羽の郷 秀之(でわのさと ひでゆき、1970年11月22日 - )は埼玉県三郷市出身の元大相撲力士出羽海部屋所属。本名は川原 秀之(かわはら ひでゆき)。身長182cm、体重127kg。最高位は東十両14枚目(2005年5月場所)、血液型はO型。
== 来歴 ==
中学時代には陸上部に所属。同級生には、RJCカー・オブ・ザ・イヤーの選考員である太田政克がいる。中学卒業後の1986年5月場所初土俵。序ノ口を1年、序二段を3年で通過し、決して速くはないが着実に番付を上げた。三段目で足踏みをしてしまい2度の序二段転落も経験した。1995年7月場所に幕下に昇進し、三段目との往来はあったが中位まで番付をあげた。十両が見え始めたかに思えた2003年5月場所中に怪我をして三段目まで番付を落としてしまう。不屈の闘志で同年11月場所で5勝2敗と勝ち越してから8場所連続して勝ち越し、2005年3月場所には自己最高位の西幕下4枚目まで昇進した。同場所も11日目に琴冠佑との相撲で勝ち越しを決め、場所後の番付編成会議で史上最長初土俵から所要114場所にして十両に昇進した。34歳5ヶ月での新十両も史上最年長。これは琴冠佑の89場所を大きく上回るスロー出世となった。30歳を超えてから地力を増した珍しい力士。新十両の場所は注目を集めたが3勝12敗と負け越し、幕下に陥落した。2008年7月場所以降はほとんど三段目の地位で取り続けていたが、2015年5月場所千秋楽の取組後に現役引退を発表した。今後は福岡で福祉関係の仕事に就く。
2015年5月場所までは関取を経験している現役力士の中では最年長の力士であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「出羽の郷秀之」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.