翻訳と辞書
Words near each other
・ 井上正和
・ 井上正嗣
・ 井上正国
・ 井上正域
・ 井上正大
・ 井上正夫
・ 井上正夫之碑
・ 井上正定
・ 井上正富
・ 井上正就
井上正岑
・ 井上正巳
・ 井上正幸
・ 井上正幸 (正任の子)
・ 井上正広
・ 井上正廬
・ 井上正建
・ 井上正意
・ 井上正憲
・ 井上正敦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

井上正岑 : ミニ英和和英辞書
井上正岑[いのうえ まさみね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [い]
 【名詞】 1. well 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 

井上正岑 : ウィキペディア日本語版
井上正岑[いのうえ まさみね]

井上 正岑(いのうえ まさみね、承応2年(1653年) - 享保7年5月17日1722年6月30日))は、江戸時代中期の大名老中美濃八幡藩第2代藩主、丹波亀山藩主、常陸下館藩主、常陸笠間藩初代藩主。浜松藩井上家4代。
美濃八幡藩初代藩主・井上正任の次男。母は本多忠義の娘。正室は伊予西条藩松平頼純の娘・清姫。弟に甲府藩家老のち側衆の井上正長。養子に井上正富井上正之。養女に水野忠輝正室。官位は従四位大和守、のち侍従河内守
== 生涯 ==
元禄2年(1689年)、兄・井上正幸の廃嫡により嫡子となる。同5年(1692年)に家督を相続した。幕府政治家として寺社奉行若年寄老中を歴任したが、新井白石の『折りたく柴の記』によると底意地の悪い性格の人物と指摘されている。また、「死んでも惜しくないもの 鼠捕らぬ猫と井上河内守」という出所不明の落書が江戸中に張られたこともある。
妻の清姫が紀州藩2代藩主・徳川光貞の姪にあたるため、光貞の四男・吉宗が8代将軍に就任したのは正岑の後押しがあったといわれている(一説では7代将軍徳川家継が病床の際、他の老中たちが尾張藩主徳川継友の将軍擁立に動いたのに対し、正岑が妻の縁戚にあたる吉宗擁立を主張したといわれる)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「井上正岑」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.