翻訳と辞書
Words near each other
・ 五大紙
・ 五大老
・ 五大菩薩
・ 五大虚空蔵菩薩
・ 五大要因モデル
・ 五大路子
・ 五大連池
・ 五大連池市
・ 五大都市
・ 五大都市圏
五大院宗繁
・ 五大陸
・ 五大陸 (曖昧さ回避)
・ 五天山
・ 五太子の滝
・ 五奉行
・ 五奉行 (毛利氏)
・ 五女
・ 五姓田義松
・ 五姓田芳柳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五大院宗繁 : ミニ英和和英辞書
五大院宗繁[ごだいいん むねしげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご]
  1. (num) five 
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 

五大院宗繁 : ウィキペディア日本語版
五大院宗繁[ごだいいん むねしげ]

五大院 宗繁(ごだいいん むねしげ)は、鎌倉時代末期の武士北条氏得宗家被官である御内人
元亨3年10月26日1323年11月25日)、円覚寺で行われた9代執権北条貞時の十三回忌供養では禄役人の一人として名を連ねる〔供養記では高繁と表記されている。〕。
『太平記』(十一巻 五大院右衛門宗繁賺相摸太郎事)では、元弘3年/正慶2年(1333年)の元弘の乱における幕府滅亡時に、高時から嫡男北条邦時を託された。しかし、褒賞目当てに甥であり主君である邦時を裏切り、従者一人を付け伊豆山へ向かわせ、自らは新田義貞執事の船田義昌に邦時の所在を密告した。邦時は伊豆山へ向かう途上の相模川で捕縛され、元弘3年/正慶2年5月28日(1333年7月10日)鎌倉で処刑された。
義貞は宗繁の裏切りを不忠とし追討を命じたが、それを知った宗繁は逐電する。宗繁は逃亡を重ねるも、宗繁の所業を知った世の人々は誰も手を差し伸べることはなく、最期は乞食のようになり路傍で餓死したとされる。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五大院宗繁」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.