翻訳と辞書
Words near each other
・ ヴァーノン・ドブチェフ
・ ヴァーノン・ハンドリー
・ ヴァーノン・ベルコート
・ ヴァーノン・ホワイト
・ ヴァーノン・リード
・ ヴァーノン・ロウ
・ ヴァーノン・ロー
・ ヴァーノン・ヴァーデル・ホワイト
・ ヴァーノン郡
・ ヴァーノ・ムラデリ
ヴァーハナ
・ ヴァーフ川
・ ヴァープナフィヨルド
・ ヴァーヘニンゲン
・ ヴァーベナ
・ ヴァーベルン
・ ヴァーホーヴェン
・ ヴァーマナ
・ ヴァーマナ・プラーナ
・ ヴァーミセリ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヴァーハナ : ミニ英和和英辞書
ヴァーハナ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ヴァーハナ : ウィキペディア日本語版
ヴァーハナ[ちょうおん]


ヴァーハナサンスクリット:वाहन、運ぶもの、引くもの)は主にヒンドゥー教の神々(デーヴァ)の乗り物として描写される動物、あるいは架空の生き物である。このことからヴァーハナはしばしば神の乗り物と表現される。神とそのヴァーハナとの関係は宗教美術や神話の中に織り込まれ、しばしば神がヴァーハナに跨った、あるいは単純に上に乗った状態で描写される。またはやハウダ(howdah)と呼ばれる輿のようなものを載せている状態や、神の横に象徴的な方法において描写されることもある。
神を見る場合のある種の装身具ともとれるが、ヴァーハナは独立した存在として振舞い、主たる神を象徴するもの、神の性質の一部をなすものとして機能している。
== 象徴的意義 ==
ヒンドゥーの宗教美術において一般的にはヴァーハナはその主たる神の性質を象徴するものとして描かれている。例えばシヴァのヴァーハナであるナンディンはシヴァの強さと男らしさを、孔雀のパルヴァニ(Parvani)はスカンダの威厳と荘厳さを象徴する。サラスヴァティーのハムサ(Hamsa)は知恵と優美さを象徴している。
その一方で、それぞれの神が支配する悪徳を象徴するものとして描写される場合もある。つまりスカンダは自惚れ、顕示欲の象徴としての孔雀に跨りその悪徳を支配している。ねずみのムシカ(Mushika)に乗る
ガネーシャは、暗闇の中で増えるねずみが如くとりとめもなく湧いてくる雑念を追い払う。財産の護り神であるシャニ(Shani)はハゲタカ(或いはカラス)の持つ盗癖を抑えこむ。シャニの影響下ではヴァーハナは凶兆さえ吉兆に変える力を持つ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヴァーハナ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.