翻訳と辞書
Words near each other
・ ロビンソン・ヘリコプター
・ ロビンソン一家漂流記
・ ロビンソン図法
・ ロビンソン札幌
・ ロビンソン札幌店
・ ロビンソン漂流記
・ ロビンソン環化
・ ロビンソン環化反応
・ ロビンソン環形成反応
・ ロビンソン百貨店
ロビンソン算術
・ ロビンフット
・ ロビンフット (お笑いコンビ)
・ ロビンフットの夢
・ ロビンフッド
・ ロビンフッドの冒険
・ ロビンフッドの夢
・ ロビンフッドの大冒険
・ ロビンフッドハッシュ法
・ ロビンマスク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロビンソン算術 : ミニ英和和英辞書
ロビンソン算術[ろびんそんさんじゅつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

算術 : [さんじゅつ]
 (n) arithmetic
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means

ロビンソン算術 : ウィキペディア日本語版
ロビンソン算術[ろびんそんさんじゅつ]
数理論理学においてロビンソン算術()あるいはQとはペアノ算術(PA)の有限部分理論であり、において最初に導入された。Qは本質的にはPAから帰納法公理図式を取り除いたものである。それゆえQPAよりも弱いが同一の言語を持つ不完全な理論である。Qは重要かつ興味深い対象である。というのもQ本質的決定不能かつ有限公理化可能PAの部分理論だからである。
==公理==
Qの基盤となる理論は等号付き一階述語論理である。言語は次の構成要素からなる:
*単項関数記号: 後者 S
*二項関数記号: 加法 + と乗法 \cdot
次に示す''Qの公理(Q1)–(Q7)はによる。束縛されていない変数記号は暗黙的に全称量化されているものと考える。すなわちQは以下に示す論理式の全称閉包を公理とする:
# Sx \neq 0
#
*
0 は他の数の後者ではない。
# Sx=Sy \to x=y
#
* もし xy の後者が等しいならば xy も等しい。すなわち S (の解釈)は単射である。(1)と(2)より S (の解釈)はドメインから 0 (の解釈)を除いた集合への単射である。すなわちドメインはデデキント無限である。
# y = 0 \vee \exists x (Sx=y)
#
* 任意の数は 0 であるか別の数の後者である。
PAではこの公理は数学的帰納法の公理図式から導くことができるが、Qはこれを持たないので公理として採用しなければならない。
# x+0=x
# x+Sy=S(x+y)
#
* (4)と(5)は加法の再帰的定義である。
# x\cdot 0 = 0
# x \cdot Sy = x\cdot y + x
#
* (6)と(7)は乗法の再帰的定義である。
Qはこれを持たないので公理として採用しなければならない。
# x+0=x
# x+Sy=S(x+y)
#
* (4)と(5)は加法の再帰的定義である。
# x\cdot 0 = 0
# x \cdot Sy = x\cdot y + x
#
* (6)と(7)は乗法の再帰的定義である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロビンソン算術」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.