翻訳と辞書
Words near each other
・ ノルマンディー公爵
・ ノルマンディー号
・ ノルマンディー地域圏
・ ノルマンディー家
・ ノルマンディー橋
・ ノルマンディー級戦艦
・ ノルマンディー=ニーメン連隊
・ ノルマンディ上陸作戦
・ ノルマンディ公
・ ノルマンディ公爵
ノルマントン号事件
・ ノルマンニ宮殿
・ ノルマンビー島
・ ノルマン・コンクウェスト
・ ノルマン・コンクェスト
・ ノルマン・コンクエスト
・ ノルマン・シチリア王国
・ ノルマン・ハウンド
・ ノルマン・ビザンティン戦争
・ ノルマン・フランス語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ノルマントン号事件 : ミニ英和和英辞書
ノルマントン号事件[のるまんとんごうじけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

ノルマントン号事件 : ウィキペディア日本語版
ノルマントン号事件[のるまんとんごうじけん]
ノルマントン号事件Normanton Incident)とは、1886年(明治19年)10月24日イギリス船籍の貨物船、マダムソン・ベル汽船会社所有のノルマントン号(Normanton、より英語に忠実な表記は「ノーマントン」)が、紀州沖(和歌山県東牟婁郡串本町潮岬沖)で座礁沈没した事から始まった紛争事件である。日本人乗客を見殺しにした疑いで船長の責任が問われたものの不問となり、船長らの人種差別的行為と不平等条約による領事裁判権に対する国民的反発が沸き起こった。
== 概要 ==

=== 沈没事故 ===
1886年明治19年)10月24日午後8時ごろ、横浜港から日本人乗客25名と雑貨をのせて神戸港に向かったイギリス貨物船ノルマントン号240トンが、航行途中、暴風雨によって三重県四日市より和歌山県樫野崎までの沖合で難破座礁沈没した〔田中(1990)p.444〕。その際、ジョン・ウイリアム・ドレーク船長以下イギリス人ドイツ人からなる乗組員26名は全員救命ボートで脱出し、漂流していたところを沿岸漁村の人びとに救助されて手厚く保護された〔〔うち3人は凍死しており、上陸後に埋葬された。田中(1990)p.444〕。
ところが日本人乗客25名は、一人も避難できた者がおらず、船中に取り残されてことごとく溺死した

井上清『条約改正』(1955)では日本人乗客数を23名としている。また、イギリス人船員38名とインド人給仕1名のうち助かったのは、ドレーク、イギリス人水夫25名、給仕のインド人の計27名で、水夫のうち13名は水死したと記している。さらに、沈没したのは10月25日午前1時ごろ、ドレークが串本にこぎつけて救助されたのはその日の朝9時ごろとしている。井上(1955)p.39〕。
10月28日松本鼎和歌山県知事からの電報で遭難事件のあらましを知った第1次伊藤内閣外務大臣井上馨は、日本人乗客が全員死亡したことに不審をもち、その場の実況調査を命令した〔。
国内世論は、ドレーク船長以下船員の日本人乗客にとった非人道的行為とその行為に根ざす人種差別に沸騰した〔藤村(1989)p.82〕〔酒田(2004)〕。たとえば、『東京日日新聞』(1872年創刊)は、「船長以下20人以上の水夫も助かったのだから、1人や2人の日本人乗客とても助からないはずがない」との憤懣を記し、「西洋人乗客なら助けたのに日本人なるがゆえに助けなかったのではないか」と論じている〔家永(1977)p.102〕。また、事実検証についても不平等条約の壁に阻まれ満足な解決が得られなかったといわれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ノルマントン号事件」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.