翻訳と辞書
Words near each other
・ アコウ
・ アコウ (植物)
・ アコウダイ
・ アコカ
・ アコギ
・ アコス
・ アコスタ
・ アコソンボダム
・ アコチアミド
・ アコニターゼ
アコニチン
・ アコニット根
・ アコニット酸
・ アコニット酸Δイソメラーゼ
・ アコニット酸デカルボキシラーゼ
・ アコニット酸ヒドラターゼ
・ アコニト (フリゲート)
・ アコニト (駆逐艦)
・ アコニー
・ アコバス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アコニチン : ミニ英和和英辞書
アコニチン
aconitine
アコニチン : ウィキペディア日本語版
アコニチン


アコニチン () は、トリカブト(''Aconitum'')に含まれる成分。猛毒で毒薬(アコニチンを含む生薬劇薬)扱い。
アコニットアルカロイドの一種で〔、TTX感受性ナトリウムイオンチャネルの活性化による脱分極を引き起こし、嘔吐痙攣呼吸困難心臓発作を引き起こす。不整脈状態を引き起こす試薬としても用いられる。以前は解熱剤鎮痛剤として使用されていた。治療可能域の狭さのため適切な用量を計算するのは困難であるが、現在も生薬の成分として限定的に使用される。
トリカブトに含まれるアルカロイドとして古くから知られていたが、1831年にヨウシュトリカブト''Aconitum napellus''から単離され、平面構造は1950年代に、絶対立体配置は1972年に決定された。
クロロホルムベンゼンに溶けやすく、石油エーテルには溶けにくい〔。大型の結晶を作りやすい。古来、アイヌなどにより狩猟用の毒矢の毒として使われてきた。適量を使用すれば漢方薬となり、強心剤として使われる。
== 毒性 ==
マウスのLD50は0.166 mg/kg (点滴静脈注射)、0.328 mg/kg (腹腔内注射)、
ラットでは 5.97 mg/kg(経口投与)、経口致死量は成人の場合1.5 - 6mg/kgと推定されている。
食べると嘔吐や下痢・呼吸困難などから死に至ることもある。経皮吸収・経粘膜吸収され、経口から摂取後数分で死亡する即効性がある。
解毒剤や特効薬はないため、治療には催吐や胃洗浄が行われる。テトロドトキシンなど、アコニチンとは逆にナトリウムチャネルを阻害する化合物はアコニチンの作用を抑制するが、それ自身も毒であるため、いずれにせよ死に至る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アコニチン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.