翻訳と辞書
Words near each other
・ 1946年~1960年の国鉄ダイヤ改正
・ 1947-1948シーズンのBAA
・ 1947年
・ 1947年のMLBオールスターゲーム
・ 1947年のNFL
・ 1947年のスポーツ
・ 1947年のバレーボール
・ 1947年のメジャーリーグベースボール
・ 1947年のワールドシリーズ
・ 1947年の宝塚歌劇公演一覧
1947年の政治
・ 1947年の日本の女性史
・ 1947年の日本プロ野球
・ 1947年の日本公開映画
・ 1947年の映画
・ 1947年の法
・ 1947年の航空
・ 1947年の読売ジャイアンツ
・ 1947年の野球
・ 1947年ウィンブルドン選手権


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

1947年の政治 : ミニ英和和英辞書
1947年の政治[1947ねんのせいじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
政治 : [せいじ]
 【名詞】 1. politics 2. government 

1947年の政治 : ウィキペディア日本語版
1947年の政治[1947ねんのせいじ]

1947年の政治では、1947年昭和22年)の政治分野に関する出来事について記述する。
==できごと==

===1月===

* 1月1日
 * 吉田茂首相、NHK全国向け放送で「不逞の輩」演説。
 * 米英両国のドイツ統合占領区域(いわゆる「バイゾーン」)が成立〔河﨑信樹「アメリカのドイツ占領政策と米英統合占領地区の形成――占領費の分担比率をめぐる交渉を中心に」 (『経済史研究』第11号、2008年)、164頁。北住炯一「ドイツ戦後連邦制の成立と地域アイデンティティ――バイエルンと基本法」 (『名古屋大学法政論集』第183号、2000年)、24頁。〕。
 * イギリス政府、石炭産業及び電気通信産業を国有化〔梅津實「戦後社会の展開」(村岡健次木畑洋一編『世界歴史大系 イギリス史(3) 近現代』(山川出版社、1991年))、349頁。〕。
* 1月4日 - 公職追放令改正。追放対象が財界・言論界・地方公職に拡大。
* 1月7日
 * 吉田首相、西尾末広社会党書記長、平野力三衆議院議員と会談。西尾書記長は石橋湛山蔵相の留任に反対。
 * トルーマン米大統領ジョージ・マーシャル国務長官に任命〔「バーンズ米国務長官辞任 後任にマーシャル元帥」、1947年1月9日付朝日新聞(大阪)、1面(ワシントン7日発AP=共同)。〕。21日就任〔Biographies of the Secretaries of State: George Catlett Marshall , U.S. Department of State.〕。
* 1月13日 - 吉田首相、幣原喜重郎副総理(進歩党総裁)と会談。社会党との連立内閣を確認。
* 1月14日
 * 西尾社会党書記長、社会党中央執行委員会で吉田首相との会談を報告。中執委は、西尾書記長に正式に連立交渉の権限を付与を決定。
 * 吉田・幣原会談で連立の条件を確認。
* 1月15日
 * 全国労組共同闘争委員会結成。
 * 麻布の外相官邸で、吉田・西尾・平野会談。
* 1月16日 - 皇室典範皇室経済法公布。
* 1月17日 - 吉田首相、片山哲社会党委員長に協力を要請するにとどまり、連立交渉打ち切り。
* 1月18日 - 全官公庁共同闘争委員会、ゼネスト宣言拡大共闘委員会を開催し、2月1日午前零時をもって全国一斉のゼネラル・ストライキ突入を宣言。
* 1月21日 - 社会党中執委、社会、協同民主党、国民党の野党三派と自由、進歩両党が新政権についての協議を決定。連立問題再燃。
* 1月22日
 * GHQ経済科学局長ウィリアム・フレデリック・マーカット少将、伊井弥四郎全官公共闘委員長を呼び出し、ゼネスト中止を要求。
 * 政府、全官公共闘側と交渉入り。
 * フランスポール・ラマディエ内閣成立。
* 1月23日 - 社会党中執委、西尾書記長の主張によりゼネスト回避の党議を決定。
* 1月25日
 * 政府・全闘代表による団体交渉。全闘側は29日までの回答を要求。
 * 全闘代表とGHQ経済科学局エオドル・コーエン労働課長と会談。全闘の政府側が共同要求承認がない場合のゼネスト突入を主張したのに対し、コーエン課長は25日までのゼネスト中止回答を要求。
* 1月26日 - 全闘代表、GHQに対してスト中止が不可能である旨を回答。
* 1月28日 - 末弘厳太郎中央労働委員会会長による調停案。
* 1月29日
 * 吉田首相、改めて社会党に連立を申し入れ。
 * 吉田自由、幣原進歩、片山社会の三党首会談。
 * 社会党中執委。西尾末広が連立反対を表明。自社連立内閣構想失敗。
 * 野坂参三、グループ会議でGHQがゼネストを弾圧できないと観測。
 * 全官公共闘、中労委の調停案を拒否。
* 1月30日
 * 吉田内閣、治安閣僚懇談会開催。
 * 福井盛太検事総長、ゼネストに対して警告の談話を発表。
 * マーカット局長、各単産委員長に対しゼネスト中止を厳命。
 * 細谷松太産別事務局長、ゼネスト後の人民戦線結成を計画(細谷工作)。
* 1月31日
 * (午前0時)全官公庁共闘、拡大委員会開催。2月1日のゼネスト実行を確認。
 * (午前2時)全官公庁共闘、マーカット局長にゼネスト中止命令の受諾不可を回答。
 * (午前2時20分)首相官邸で中労委と全官公庁共闘会談。ストを通告。
 * 吉田内閣、自由、進歩両党中心の内閣改造
 * 細谷産別事務局長、共産党本部に徳田球一、野坂参三を訪問するも不在、細谷工作失敗。
 * (午後4時53分)マッカーサー元帥、ラジオ放送でゼネストの禁止を指令。
 * (午後5時)マーカット局長、総司令部に伊井弥四郎委員長の出頭を命令。
 * (午後9時20分)伊井弥四郎委員長、ラジオでゼネスト中止を放送。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1947年の政治」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.