翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原有文
・ 藤原有沙
・ 藤原有相
・ 藤原有穂
・ 藤原有綱
・ 藤原有能
・ 藤原有蔭
・ 藤原有貞
・ 藤原有頼
・ 藤原朝俊
藤原朝元
・ 藤原朝光
・ 藤原朝子
・ 藤原朝宗
・ 藤原朝忠
・ 藤原朝成
・ 藤原朝方
・ 藤原朝狩
・ 藤原朝経
・ 藤原朝臣二川四郎左衛門光吉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原朝元 : ウィキペディア日本語版
藤原朝元[ふじわら の あさもと]
藤原 朝元(ふじわら の あさもと、生年不明 - 長元4年(1031年)10月〔『尊卑分脈師尹公流〕)は平安時代中期の貴族歌人。小一条流で、中古三十六歌仙の一人の藤原実方の子。官位従四位下陸奥守。名は朝光とも表記される。
== 経歴 ==
寛弘8年(1011年)6月左大臣藤原道長によって、新帝三条天皇六位蔵人に補される〔『権記寛弘8年6月13日条〕〔六位蔵人の記載を欠く『蔵人補任』同月日条に朝元の名がないため六位蔵人と分かっている。〕。当時の官位は、正六位上右兵衛尉和泉守を務める。任中の寛仁元年(1017年)10月23日に藤原教通長谷寺に参詣した際、通過した国々では接待を受けたが和泉国のみ接待を受けなかった。そのため、教通の従者が守の朝元を責め立てると、朝元は山寺で籠もったという〔『小右記寛仁元年10月23日条〕。
後、従四位下陸奥守〔まで昇り、長元4年(1031年)10月に卒去した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原朝元」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.