翻訳と辞書
Words near each other
・ 鷹羽シン
・ 鷹羽弘晃
・ 鷹羽澪
・ 鷹羽狩行
・ 鷹羽遙
・ 鷹翔千空
・ 鷹聯航空
・ 鷹聯航空有限公司
・ 鷹西美佳
・ 鷹見一幸
鷹見吾郎
・ 鷹見明彦
・ 鷹見沢菜月
・ 鷹見泉石
・ 鷹見浩
・ 鷹見緋沙子
・ 鷹角線
・ 鷹觜亜希子
・ 鷹連航空
・ 鷹連航空有限公司


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鷹見吾郎 : ミニ英和和英辞書
鷹見吾郎[たか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. falcon (Falconidae family) 2. hawk 
: [われ]
 【名詞】 1. me 2. oneself 3. self 4. ego

鷹見吾郎 ( リダイレクト:すがやみつる ) : ウィキペディア日本語版
すがやみつる[われ]

すがや みつる1950年9月20日 - )は、日本漫画家漫画原作者小説家京都精華大学マンガ学部キャラクターデザインコース常勤教員。
本名は菅谷 充(読みは同じ)〔。他のペンネームは漫画原作者として鶴見 史郎(ツルミはミツルのもじり)、鷹見 吾郎がある他、本名でも小説家として活動している。静岡県富士市出身。血液型O型。
代表作は、『仮面ライダー』、『ゲームセンターあらし』、『こんにちはマイコン』等。
マイコンコンピューターゲームパソコン通信、実務に関する教養漫画、F1など、時代を先取りした題材をテーマとするが、つねに本格的な流行到来前に新たなジャンルに取り組んでいる。
== 略歴 ==

* 小学校卒業間近頃 - 当時ブームだったプラモデルと戦記漫画、そしてクラスメートから借りた手塚治虫監修の『マンガのかきかた』(秋田書店)に触発され、戦記漫画から描き始める。戦闘機をうまく描く人としてあこがれたのは、松本零士小松崎茂。小松崎が描いていた「少年ブック」にも戦闘機のイラストを投稿していた。
* 静岡県立富士高等学校在籍時代 - 「マンガ研究会ミュータント・プロ」に加入。『墨汁三滴』(石ノ森の肉筆回覧誌墨汁一滴』を踏襲したもの)で活動〔。
* 1969年 - 漫画家になることを決意し、卒業後上京。江波じょうじのアシスタントを半年務める。その後は『墨汁三滴』の知り合いである細井雄二の母の家に居候、マンガ専門の編集プロダクションを1年(人気漫画家の漫画原稿を見て参考にしたいという)、さらに従兄弟が経営する芸能事務所の手伝いを経て、石森プロに入り石ノ森章太郎に師事。『さるとびエッちゃん』のキャラクター商品の絵描きの仕事などを手伝う〔。
* 1972年 - 『テレビマガジン』(講談社)にて『仮面ライダー』(原作 石ノ森章太郎)でデビューし、少年漫画を中心に活発な執筆活動を行う。
* 1978年 - 『ゲームセンターあらし』を『コロコロコミック』(小学館)にて連載開始。小中学生を中心に爆発的人気となった。
* 1983年 - NECの低価格ホビー用パソコンPC-6001を題材にしたパソコンの紹介・入門漫画、『こんにちはマイコン』、『マイコン電児ラン』の2作品を発表。当時の『コロコロコミック』読者の少年達に多くの影響を与えたと言われている。『あらし』『こんにちはマイコン』の両作品で「小学館漫画賞児童漫画部門」を受賞〔。そのかたわらモータースポーツに関心をもち、パソコン通信を通じて内外の情報を発信する。
* 1987年 - パソコン通信サービスのニフティサーブの「モータースポーツ・フォーラム」初代システムオペレーターに就任、1992年退任。
* 1994年 - 『漆黒の独立航空隊』で小説家デビュー。以後も架空戦記ものや、モータースポーツを題材とした小説を発表し、活動の比重を小説に移している。
* 2003年 - 長年のモータースポーツ界への貢献を評され、日本自動車工業会「東京モーターショー2003 モータースポーツ大賞」を受賞。
* 学問を究めたいということで、早稲田大学人間科学部eスクール(インターネットによる通信制課程)人間情報科学科に入学(インストラクショナルデザイン専攻)。2011年3月、早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程を修了。4月からeスクールの教育コーチで後進の指導にも当たる。
* 2012年4月から、京都精華大学マンガ学部マンガプロデュース学科の非常勤講師を務め、翌2013年4月から、マンガ学部キャラクターデザインコース常勤教員に就任。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「すがやみつる」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mitsuru Sugaya 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.