翻訳と辞書
Words near each other
・ テレビネットワーク系列
・ テレビバスターズ
・ テレビパソコン
・ テレビファソラシド
・ テレビブロス
・ テレビブロック
・ テレビブロックMB
・ テレビプロデューサー
・ テレビベーダー
・ テレビポータルサービス
テレビマガジン
・ テレビマンユニオン
・ テレビモニター
・ テレビヤン
・ テレビュー富山
・ テレビュー山形
・ テレビュー福島
・ テレビユー富山
・ テレビユー山形
・ テレビユー福島


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テレビマガジン : ウィキペディア日本語版
テレビマガジン

テレビマガジン』は、講談社より発行されている両性(主に男子)児童向けのテレビ雑誌。通常毎月1日発売(刊号は翌月)。通称はテレマガ
== 概要 ==
日本初の児童向けテレビ情報誌。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』別冊フレンド』に次いで歴史が長い。
「両性児童向け」をうたったテレビ雑誌ではあるが、女児向け作品はテレマガには掲載されない場合もあり、載ったとしても東映アニメーション制作作品くらいで、さらにここ30年はアニメ作品は一部を除いて表紙のメインを飾っていない。近年のタイアップは、玩具面ではこれまでは「ミクロマン」「ダイアクロン」「トランスフォーマー」のタカラトミー(旧タカラ)中心だったが、現在は「VOOV」をはじめとするバンダイのオリジナル玩具が中心になっており、音楽面では、日本コロムビア〔2002年10月1日から2010年9月30日までは、コロムビアミュージックエンタテインメント。〕が多い。
関連書籍では、1986年発行の「仮面ライダー大全集」に単を発した特別編集シリーズがその資料性の高さから好調な売れ行きをマークし、近年では1作品につき1冊というペースで刊行されるようになった。
創刊からの増刊も含めた通巻ナンバーが表紙に記載されておらず、そのため「創刊○○○号記念号」と銘打った記念号がまだ一度も刊行されていない(競合誌でも『てれびくん』では創刊300号が、『テレビランド』では創刊100号の記念号があった)。
小学館の『てれびくん』が現在唯一の競合雑誌だが、部数は後塵を拝している。また、作品の情報も『てれびくん』に比べて遅い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テレビマガジン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.