翻訳と辞書
Words near each other
・ 馬入堂山城
・ 馬入川
・ 馬入新田水芭蕉群生地
・ 馬入橋
・ 馬公
・ 馬公 (駆逐艦)
・ 馬公市
・ 馬公空港
・ 馬公航空
・ 馬公要港部
馬公警備府
・ 馬兵
・ 馬其頓
・ 馬其頓共和国
・ 馬其頓語
・ 馬具
・ 馬内侍
・ 馬凱
・ 馬出
・ 馬出中央商店街


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

馬公警備府 : ミニ英和和英辞書
馬公警備府[うま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
警備 : [けいび]
  1. (n,vs) defense 2. defence 3. guard 4. policing 5. security 

馬公警備府 ( リダイレクト:高雄警備府 ) : ウィキペディア日本語版
高雄警備府[たかおけいびふ]

高雄警備府(たかおけいびふ)とは、現在の台湾高雄市にあった旧日本海軍警備府である。この項では前身の澎湖県馬公市に所在した馬公要港部、馬公警備府を含めて記述する。
==沿革==
1901年(明治34年)7月、馬公に要港部を開設。1941年(昭和16年)11月20日、目前に迫った日米開戦に備え警備府に昇格した。
1943年(昭和18年)4月、警備府は高雄に移転し高雄警備府を設置、旧馬公警備府を馬公特別根拠地隊に改編した。
終戦に伴い、1946年(昭和21年)4月30日に廃止された。
== 年譜 ==
*1901年7月3日 馬公要港部設置
*1906年11月22日 水雷敷設隊廃止
*1922年4月1日 軍法会議設置
*1941年11月20日 馬公警備府に昇格
*1943年4月1日 高雄警備府を設置し、旧馬公警備府を馬公特別根拠地隊に改編。
*1944年2月1日 人事部、海兵団設置
 *4月1日 第6燃料廠設置
 *12月1日 第二高雄海軍航空隊配属
*1945年2月5日 虎尾海軍航空隊配置
 *2月15日 第二高雄海軍航空隊解隊
 *5月1日 特別根拠地隊設置
 *6月15日 第29航空戦隊設置、二代台南海軍航空隊配属
*1946年4月30日 高雄警備府廃止

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高雄警備府」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mako Guard District 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.