翻訳と辞書
Words near each other
・ 順序対
・ 順序尺度
・ 順序数
・ 順序数定義可能集合
・ 順序数詞
・ 順序構造
・ 順序環
・ 順序的構造
・ 順序立てる
・ 順序統計量
順序群
・ 順序通り
・ 順序関係
・ 順序集合
・ 順延
・ 順弘子
・ 順当
・ 順徳
・ 順徳 (大理)
・ 順徳 (朱宸濠)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

順序群 : ミニ英和和英辞書
順序群[じゅんじょぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じゅん]
  1. (adj-na,n,n-suf) order 2. turn 
順序 : [じゅんじょ]
 【名詞】 1. order 2. sequence 3. procedure 
: [ついで]
 【名詞】 1. (uk) opportunity 2. occasion 

順序群 : ウィキペディア日本語版
順序群[じゅんじょぐん]
抽象代数学における(半)順序群(じゅんじょぐん、)は、両側移動不変な順序関係を付加的な構造として備えたである。
== 定義 ==
群 (''G'', ·) と ''G'' 上の順序 ≤ が与えられ ''G'' の任意の元 ''a'', ''b'', ''g'' に対して
: ''a'' ≤ ''b'' ならば ''ag'' ≤ ''bg'' かつ ''ga'' ≤ ''gb'' が成り立つ
という意味で順序 ≤ と群演算 "·" とが両立するとき、(''G'', ·, ≤) は順序群であるという。紛れの惧れがないならばこれを単に順序群 ''G'' と書く。
以下、群演算の可換性を仮定しないが、順序群は加法的に記すものとする。即ち、群演算を "+", 群の単位元を 0, ''x'' の逆元を −''x'' で表す。
順序群 ''G'' の元 ''x'' が ''G'' の正元 (''positive element'') とは 0 ≤ ''x'' を満たすことを言う。''G'' の正元全体の成す集合を ''G'' の正錐 (''positive cone'') と呼び、しばしば ''G''+ で表す。正錐を用いれば、''a'' ≤ ''b'' −''a'' + ''b'' ∈ ''G''+ と書ける。
一般の群 ''G'' に対して、正錐の存在は ''G'' を順序群とする順序を一意的に定める。即ち、群 ''G'' が順序群となるための必要十分条件は、以下の条件を満たす部分集合 ''H'' が存在することである(この ''H'' が正錐 ''G''+ になる)。
* ''0'' ∈ ''H''
* ''a'' ∈ ''H'' かつ ''b'' ∈ ''H'' ならば ''a'' + ''b'' ∈ ''H''
* ''a'' ∈ ''H'' ならば −''x'' + ''a'' + ''x'' ∈ ''H'' が各 ''x'' ∈ ''G'' に対して成り立つ。
* ''a'' ∈ ''H'' かつ −''a'' ∈ ''H'' ならば ''a'' = 0 である
従ってしばしばこの条件を満たす組 (''G'', ''H'') を順序群と定義することもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「順序群」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.