翻訳と辞書
Words near each other
・ 難波再開発
・ 難波出口
・ 難波別院
・ 難波利三
・ 難波剛健
・ 難波功士
・ 難波千日前
・ 難波和彦
・ 難波喜造
・ 難波圭一
難波大助
・ 難波大社
・ 難波大道
・ 難波奨二
・ 難波孝
・ 難波学園
・ 難波安組
・ 難波宏明
・ 難波宗勝
・ 難波宮


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

難波大助 : ミニ英和和英辞書
難波大助[なんば だいすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なん]
  1. (n,n-suf) difficulty 2. hardships 3. defect 
: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
: [すけ]
 (n) assistance

難波大助 : ウィキペディア日本語版
難波大助[なんば だいすけ]

難波 大助(なんば だいすけ、明治32年(1899年11月7日 - 大正13年(1924年11月15日)は、日本共産主義者で、虎ノ門事件で摂政宮を暗殺しようとした単独の極左テロリストである。襲撃は失敗したが、大審院でも天皇制否定の主張を曲げずに、大逆罪死刑に処された〔。大正期の反逆的な社会運動家〔『朝日日本歴史人物事典』1245頁〕。
== 生涯 ==

=== 思想背景 ===
山口県熊毛郡周防村立野宮河内(現光市立野宮河内)の名家に生まれた〔。父作之進庚申倶楽部所属の衆議院議員であった。母はロク〔。
徳山中学(山口県立徳山高等学校の前身)時代は父親の影響を強く受けた皇室中心主義者であり、『大阪朝日新聞』の非買運動を行うなどしていたが、中学5年生の時、田中義一陸軍大臣が山口に帰省した際に強制的に沿道に整列させられたことに憤慨し、思想的な変化が芽生えたという。鴻城中学でも学ぶが、中退した〔。
1919年に予備校に通うため上京し、四谷に居住することになる。貧民窟として知られる鮫ヶ橋(鮫河橋とも。現東京都新宿区若葉三丁目)の側ということもあり、それらの実情を目の当たりにしたことや河上肇の『断片』などを読み、次第に社会に対しての私憤を募らせていった。大逆事件に関する裁判記事なども読み漁っていたという。この頃に参加した社会主義同盟の講演会において、警官の横暴を目撃したことがテロリストになる転機となった〔児島襄の『天皇(1) 若き親王』(文春文庫)では、父親が家族に倹約を強い、その苦労で母親が亡くなった(と大助は認識していた)のに、その後父親が衆院選に出馬したため、選挙に出るような金があったのに家族に倹約を強いた父に対する憤りが、父の崇敬する皇室に向かったことが動機であると分析する説がある。〕。
1922年早稲田第一高等学院に入学したが1年で退学〔。日雇労働者として生活していく中で、労働運動社会主義運動にも触れ、共産主義暴力革命に染まっていった。一時は個人的テロよりも労働者の団結を重視しはじめたが、関東大震災において、大杉栄などの社会主義者などが殺された甘粕事件や、労働者運動を弾圧した亀戸事件などに衝撃を受け、その憤慨をプロレタリアの皇室崇拝の念を打破するための皇室へのテロという形で発散させることを思い立つ。テロの目標は脳病で執務能力を失った大正天皇より、摂政宮の裕仁親王がよいと考えるようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「難波大助」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.