翻訳と辞書
Words near each other
・ 新宿二丁目
・ 新宿交通公園
・ 新宿交通結節点
・ 新宿住友ビル
・ 新宿住友ビルディング
・ 新宿停車場前線
・ 新宿出入口
・ 新宿副都心
・ 新宿劇場
・ 新宿北郵便局
新宿区
・ 新宿区の町名
・ 新宿区・丹波山村連続殺人事件
・ 新宿区役所
・ 新宿区歌舞伎町保育園
・ 新宿区民レクリエーションのつどい
・ 新宿区立の学校一覧
・ 新宿区立中央図書館
・ 新宿区立四谷図書館
・ 新宿区立四谷小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新宿区 : ミニ英和和英辞書
新宿区[しんじゅくく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
宿 : [やど]
 【名詞】 1. inn 2. lodging 
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 

新宿区 : ウィキペディア日本語版
新宿区[しんじゅくく]

新宿区(しんじゅくく)は、東京都特別区のひとつで、23区西部に区分される。
郵便番号(上3桁)160・161・162・163・169
== 概要 ==
東京都に23存在する特別区の一つであり、23区の中央やや西側に位置する。かつての35区が22区(のち23区)に移行した1947年(昭和22年)に発足した区であり、行政機構としての歴史は比較的浅い。また、3つの区が「寄り合い所帯」となって誕生した経緯から、個性に富んだ地域が区内に点在する。
1991年(平成3年)より東京都庁は同区に位置する〔東京都庁の位置を定める条例 (東京都)〕〔東京都の県庁(都庁)所在地について 東京都政策企画局)〕。ただし新宿区を含む特別区は特別地方公共団体にあたり、通常の市町村普通地方公共団体)とは異なるため、都庁所在地は「東京」(旧東京市の総称として)と表記することになっている〔〔東京都の都庁所在地は,なぜ「東京」となっているのでしょうか。(東京書籍) 〕。
古くは甲州街道の通り道として栄えた新宿駅周辺は日本有数の繁華街が形成されており、新宿駅は鉄道各路線のターミナルのため人口増減が特に著しい。新宿駅南部は新宿御苑明治神宮外苑があり緑が豊富である。また都心のベッドタウンとして人口が急激に増えた北部の落合地区は住宅地となっている。本来、山の手とは新宿区内を中心とした高台(武蔵野台地)を指す。
甲州街道沿いの街、宿場の街として江戸時代以降から繁栄を見せた四谷地域(旧四谷区)。四谷見附から新宿東口の手前までが四谷地域に該当するため、警察署消防署公立学校の学区域も四谷地域の施設を利用することになる。
江戸時代にかけて田園の住宅地として都市開発され、明治時代には既に成熟した住宅地として機能してきた牛込地域(旧牛込区)。牛込地域は住居表示未実施がほとんどであり、戦災被害が比較的軽かったため古くからの町並みが再開発の手から逃れているなど、様々な面で都内を代表する保守的地域であると言える。神楽坂市谷早稲田と呼ばれる地名は全て牛込地域内である。
このほか、早稲田大学東京理科大学など大学学校も多い。慶應義塾大学病院東京医科大学病院東京女子医科大学病院などの大学病院国立国際医療研究センター戸山病院などの大病院も集積している。また、新宿区は都内で最も外国人登録者が多い区である。(外国人のなかでもとりわけ、中国人韓国人が多数居住している。特に大久保大久保駅新大久保駅周辺から職安通りにはコリアタウンをはじめとする、外国人コミュニティが形成されている。)新宿区の発展に伴い、東京都庁や防衛省などの官公庁も移転してきた。
このように、商業地と住宅地、歴史ある地名と再開発地域、多国籍といった、まさに大都市の光景を縮図にした性格を新宿区はもっている。
1970年(昭和45年)辺りまでは、「若者の街」、「若者文化の流行の発信地」といえば、新宿だった。しかし、1973年(昭和48年)に渋谷PARCOの開店があり、日本における若者文化の歴史が大きく変化。その流れは「新宿から渋谷、または渋谷区全体へ」と移り変わっていく。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新宿区」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.