翻訳と辞書
Words near each other
・ 鉄道車両製造・整備技能士
・ 鉄道車両製造所
・ 鉄道車両輸送
・ 鉄道車両運転免許
・ 鉄道車輌
・ 鉄道車輌整備士
・ 鉄道車輛
・ 鉄道車輛製造所
・ 鉄道軌道整備法
・ 鉄道輸送
鉄道辞典
・ 鉄道通信
・ 鉄道連絡船
・ 鉄道連隊
・ 鉄道連隊演習線
・ 鉄道運営組織一覧
・ 鉄道運行計画
・ 鉄道運転規則
・ 鉄道運輸機構
・ 鉄道過疎地


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鉄道辞典 : ミニ英和和英辞書
鉄道辞典[てつどうじてん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 
辞典 : [じてん]
 【名詞】 1. dictionary 
: [のり]
 【名詞】 1. rule 2. law

鉄道辞典 : ウィキペディア日本語版
鉄道辞典[てつどうじてん]
鉄道辞典』(てつどうじてん)は、日本国有鉄道編集発行した鉄道交通に関する事典である。本文989ページからなる上巻と本文947ページからなる下巻は、日本の鉄道80周年の記念事業の一つとして1958年昭和33年)に刊行された。1966年昭和41年)には本文454ページからなる補遺版が刊行された。日本語で書かれた鉄道に関する事典のうちで最大のページ数を擁する。現在では絶版になっている。インターネットで閲覧できる〔http://transport.or.jp/mini-library/tetsudoujiten/〕。
== 内容 ==
『鉄道辞典』は「部内従事員の執務上参考の資とし、あわせて一般社会に対する鉄道知識普及の便」とする目的で編纂された〔「刊行に際して」『鉄道辞典』上巻〕。上下巻ともB5判横組み28文字×56行×2段で、本文は上下巻あわせて1937ページある。そのほかに図版のページがある。見出しは4,456項目あり、鉄道の技術事務の全体を網羅するとともに、自動車海運をも扱う。
国鉄のすべての鉄道路線自動車線には独立した見出しが与えられている。すべての地方鉄道会社についても同様である。
個々の車両形式解説は充実しているとは言えず、電車の形式で見出しになっているのはモハ80ただ一つである。
補遺版は上下巻刊行以来8年間の組織改正、技術進歩などに対応する目的で編纂された。本文全454ページに約900項目が収められている。
『鉄道辞典』の「鉄道に関する辞典」という見出しの記事は「本書は、範を独逸のシュローマンの辞典にとり、関係項目を含めて広範にわたる諸知識があまねく収録されており、鉄道科学に欠くことのできない便利な辞典となっている」と自賛している〔『鉄道辞典』下巻p. 1226〕。
辞典の題字は国鉄総裁十河信二揮毫である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鉄道辞典」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.