翻訳と辞書
Words near each other
・ 野口かおる
・ 野口すみえ
・ 野口たくお
・ 野口ちえこ
・ 野口ひでと
・ 野口ふみえ
・ 野口みずき
・ 野口よういち
・ 野口る理
・ 野口コーポレーション
野口シカ
・ 野口ジム
・ 野口ヒデト
・ 野口プロモーション
・ 野口ボクシングジム
・ 野口一成
・ 野口三千三
・ 野口久光
・ 野口二郎
・ 野口二郎 (甲府市長)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

野口シカ : ミニ英和和英辞書
野口シカ[のぐち しか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 

野口シカ : ウィキペディア日本語版
野口シカ[のぐち しか]

野口 シカ(のぐち シカ、1853年10月18日嘉永6年9月16日) - 1918年大正7年)11月10日)は、野口英世の母親。
== 人物 ==
陸奥国耶麻郡三城潟村(現・福島県耶麻郡猪苗代町)出身。1872年に小桧山佐代助と結婚し、イヌ・清作(後の英世)・清三の2男1女(その他に、死産した男児、及びイヌの双子の兄弟(生後10日ほどで死去〔星亮一『野口英世 波乱の生涯』(三修社、2008年)73頁〕)がいる)を生む。
清作(後の英世)が囲炉裏に落ちて大火傷を負ったことを生涯に渡って悔い続けていたと言われる。故に、英世が出世していくことを誰よりも悦んだといわれるが、「息子がどんな勲章を貰ったとしても自分にはそれがどのような立派なものかはわからないが、息子が向こうで元気でやっているのなら、それで良い」と息子の出世を決して自慢するようなことはなかったとも伝わる。
シカは農作業のかたわら、45歳の時から副業として産婆を営むようになった。1899年、産婆の開業について政府による新しい免許制度が創設され、全ての産婆に免許の取得が義務付けられた時、シカは幼少時、祖父、両親が相次いで家を出、幕末と言う世相もあり、まだ学校制度が確立していなかった為、近所の子供が寺子屋に通う中、身体を壊した祖母のため、家計のため、子守などの丁稚奉公に従事していたため、満足に文字の読み書きができなかった。そのため、近所の寺の住職に頼み込んで一から読み書きを教えてもらい、苦労の末に国家試験に合格、正式な産婆の免許を取得し、生涯にわたって合計2000件近くの出産に貢献した。そのためシカは近隣の人々から非常に慕われており、また息子英世の名声もあって、1918年にシカがスペインかぜのため死去した際には村始まって以来の盛大な葬儀が行われたと言われている。
前記の通り、成人してのちに読み書きを覚えたが、その後1912年1月23日付でアメリカの英世に宛てた手紙が現存しており、漢字(当て字)・ひらがな・カタカナの混じった文章で表記されている〔図書館だより 第148号 - 福島県立図書館(2004年8月6日)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「野口シカ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.