翻訳と辞書
Words near each other
・ 野口
・ 野口 (白井市)
・ 野口、久津川で爆死
・ 野口あきこ
・ 野口あや子
・ 野口かおる
・ 野口すみえ
・ 野口たくお
・ 野口ちえこ
・ 野口ひでと
野口ふみえ
・ 野口みずき
・ 野口よういち
・ 野口る理
・ 野口コーポレーション
・ 野口シカ
・ 野口ジム
・ 野口ヒデト
・ 野口プロモーション
・ 野口ボクシングジム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

野口ふみえ : ミニ英和和英辞書
野口ふみえ[のぐち ふみえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 

野口ふみえ : ウィキペディア日本語版
野口ふみえ[のぐち ふみえ]

野口 ふみえ(のぐち ふみえ、1938年10月13日 - )は、日本女優東京市世田谷区出身。調布高校卒。本名は宇野ふみえ〔『声優名鑑』、218頁、成美堂出版、1999年、ISBN 978-4415008783〕。夫は東宝のプロデューサー宇野博之
== 出演 ==

=== テレビドラマ ===

* 新三等重役 (1959年 NET
* 愛情詩集 (1960年 NET
* 快傑鷹の羽 (1960年 フジテレビ
* 真実一路(1963年 日本テレビ
* 嫁ぐ日まで (1963年 フジテレビ
* 七ころび八起き (1964年 フジテレビ
* 海は満つることなし (1965年 TBS
* 妻にこの日を (1967年 TBS
* 泣いてたまるか 第39話「明日があるさ」(1967年 TBS
* 女の旅路(1968年 日本テレビ
* 素浪人 花山大吉NET
 * 第22話「胴より首が長かった」(1969年) - 旅のおかみ 役
 * 第101話「売り出しすぎてベソかいた」(1970年) - おとき 役
* 大坂城の女(1970年 関西テレビ
* 徳川おんな絵巻(1970年―1971年 関西テレビ)
* 大岡越前(TBS / C.A.L
 * 第1部 第9話「鬼面夜叉」(1970年5月11日) - おきた 役
 * 第7部 第21話「母は天下の御意見番」(1983年9月12日) - お静 役
 * 第12部 第8話「探す娘の胸に痣」(1991年12月2日) - おせき 役
* 銭形平次(1966年 フジテレビ
 * 第171話「いのちの鏡」(1969年) - おりん 役
 * 第272話「幽霊殺人事件」(1971年) - お町 役
 * 第379話「雪の日の記憶」(1973年) - お咲 役
 * 第465話「地獄の死者」(1975年) - おさえ 役
 * 第719話「嘘から出た真実(まこと)」(1980年) - お美代 役
 * 第825話「精いっぱいの嘘」(1982年) - おまき 役
* 特別機動捜査隊 第541話「光と影のブルース」(1972年 テレビ朝日)
* パパと呼ばないで(1972年 日本テレビ
* 必殺シリーズABC / 松竹)
 * 必殺仕掛人 第23話「おんな殺し」(1973年)
 * 必殺仕置人 第23話「無理を通して殺された」(1973年 朝日放送)
 * 暗闇仕留人 第24話「嘘つきにて候」(1974年) - よね 役
 * 翔べ! 必殺うらごろし 第8話「足の文字は生まれた時からあった」(1979年) - おふみ 役
 * 必殺仕事人 第51話「覗き技天地入れ替えつぶし」- 梅屋のおかみ・お鶴 役(1980年)
* 走れ!ケー100 第6話「ドリーネの追跡 -山口の巻-」(1973年 TBS) - 寿旅館のおかみ 役
* 花王愛の劇場妻は告白する」(1974年 TBS)
* イナズマンF(1974年 NETテレビ(現テレビ朝日)) - 荒井千津子 役
* 水戸黄門(TBS / C.A.L)
 * 第7部 第13話「泣くなわらしっこ -秋田-」(1976年8月16日) - すめ 役
 * 第18部 第25話「無念晴らす献上絞 -鳴海-」(1989年3月6日) - おたみ 役
 * 第19部 第28話「占い名人梅里先生 -川越-」(1990年4月9日) - お辰 役
 * 第20部 第13話「ドジな男の恩返し -高知-」(1991年2月4日) - お志摩 役
 * 第21部 第8話「河豚に当った黄門様 -長府-」(1992年5月25日) - おくめ 役
 * 第23部 第29話「葵の印籠が盗まれた!? -宇和島-」(1995年2月27日) - おきた 役
* 江戸川乱歩の美女シリーズ「氷柱の美女」(1977年 テレビ朝日)
* 特捜最前線 (テレビ朝日)
 * 第70話「スパイ衛星が落ちた海! 」(1978年)
 * 第353話「特別病棟の女! 」(1984年)
 * 第389話「さらば! 海の老兵」(1984年)
* 暴れん坊将軍シリーズ(ANB / 東映)
 * 吉宗評判記 暴れん坊将軍
  * 第18話「江戸一番の乱れ打ち」(1978年5月13日) - おせい 役
 * 暴れん坊将軍II
  * 第150話「吉宗危うし、消えた御神刀!」(1986年) - おしず 役
 * 暴れん坊将軍III
  * 第8話「晴れて夫婦の目安箱」(1988年) - おむら 役
 * 暴れん坊将軍V
  * 第10話「一目惚れ、仲よく危機一髪! 」(1993年) - 幾乃 役
* 太陽にほえろ! (NTV・東宝
 * 第446話「光る紙幣」(1981年) - 中部知子
 * 第638話「危険なふたり」(1985年) - 水木史江
 * 第680話「陽ざしの中を」(1986年) - 水木史江
* 新五捕物帳(1981年 日本テレビ・ユニオン映画)第137話「恋心炎の舞い」 - おしん 役
* 同心暁蘭之介 第22話「恐怖の町」(1982年、CX)
* 森村誠一の高層の死角(1983年 テレビ朝日)
* 大奥(1983年 関西テレビ)第6話「一に引き、二に運、三に度胸」 - 紫 役
* ニュードキュメンタリードラマ昭和 松本清張事件にせまる 第3回「焼跡のクリスマス 戦後を駆けぬけた男」(1984年 テレビ朝日)
* 結婚案内ミステリー風 略奪された花嫁!(1984年 テレビ朝日)
* 新ハングマン 第24話「婚約娘を襲う誘拐株式会社」(1984年、朝日放送) - 横川道子 役
* ザ・ハングマン4 第10話「エリートの父親が隠し子の命を狙う!」(1984年、朝日放送) - 八木沢文代 役
* 私鉄沿線97分署 第79話「壁をスイスイ! ヤモリ男の謎!?」(1986年)
* 愛無情(1988年 東海テレビ
* 夏の嵐(1989年 東海テレビ)
* 女王蜂(1990年 テレビ朝日)
* 雪の蛍(1991年 東海テレビ)
* 大江戸捜査網 第2シリーズ 第3話「娘スリ・深川慕情」(1991年10月25日)
* 天までとどけ(1991年 - 1999年 TBS) - 田宮美和子 役
* さすらい刑事旅情編IV 第16話「巻き添えを喰らった女・新特急谷川の殺意」(1992年 テレビ朝日)
* 風林火山(1992年、日本テレビ)
* 江戸の用心棒 第15話「大奥(秘)怨み節」(1994年、日本テレビ) - おまき 役
* 江戸を斬るVIII 第13話「愛しい娘が殺人者」(1994年、TBS / C.A.L) - おせい 役
* 風の輪舞(1995年 東海テレビ)
* 刑事追う! 第17話「その妹」(1996年 テレビ東京
* はぐれ刑事純情派 第9シリーズ 第17話「襲われた悪妻! 謎の目撃証言」(1996年 テレビ朝日)
* 車椅子の弁護士・水島威2(1996年 テレビ朝日)
* 十津川警部シリーズ15(1998年 TBS) - 船木君子 役
* リング〜最終章〜(1999年 フジテレビ)
* 警部補 佃次郎9 妻たちの真実(1999年 日本テレビ) - 多久光恵 役
* 永遠の1/2(2000年 TBS)
* 女優・杏子(2001年 東海テレビ) - 香月朝子 役
* (2002年 テレビ東京)
* 50億を相続する女(2003年 テレビ朝日) - 山田とき江 役
* 捜査検事・近松茂道3 銀山温泉の殺人報告(2004年 テレビ東京)
* うちはステップファミリー(2005年 TBS) - 小山田真澄 役
* すてきにコモン!(2006年 TBS) - 杉崎加奈子 役
* 三代目のヨメ!2008年 TBS) - 藤崎紗枝子 役
* 裸の大将 ~宮崎篇・宮崎の鬼が笑うので~2008年 CX)
* 月曜ゴールデン(TBS)世田谷駐在刑事(2012年6月) - 浜野紀子 役
* 事件屋稼業(2013年 CX) - 白川君枝 役

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「野口ふみえ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.