翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤色貴族
・ 赤色超巨星
・ 赤色酸化鉛
・ 赤色野鶏
・ 赤色骨髄
・ 赤色髄
・ 赤芍
・ 赤芝ダム
・ 赤芝峡
・ 赤芽柏
赤芽球
・ 赤芽球島
・ 赤芽球減少症
・ 赤芽球症
・ 赤芽球癆
・ 赤芽球癆 
・ 赤芽球腫
・ 赤芽球血症
・ 赤茄子
・ 赤茶ける


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤芽球 : ミニ英和和英辞書
赤芽球[せきがきゅう]
erythroblast
===========================
: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
: [め]
 【名詞】 1. sprout 
: [たま, きゅう]
 【名詞】 1. globe 2. sphere 3. ball
赤芽球 : ウィキペディア日本語版
赤芽球[せきがきゅう]
赤芽球(せきがきゅう、)とは骨髄中に存在する幼若な血液細胞であり、造血幹細胞から赤血球にいたる分化途中段階の細胞である。成熟して脱核し赤血球になる。赤芽球は健康人では骨髄中にしか存在せず、血液中に赤芽球が現れるのは血液疾患や癌の骨転移、骨折などの時だけである。

== 分化過程 ==
赤血球は造血幹細胞を基にし、次第に分化・成熟して完成する。
その段階は、造血幹細胞、骨髄系幹細胞(骨髄系前駆細胞)、赤血球・巨核球系前駆細胞、前期赤芽球系前駆細胞(BFU-E)、後期赤芽球系前駆細胞(CFU-E)、前赤芽球、好塩基性赤芽球、多染性赤芽球、正染性赤芽球、(網赤血球)、赤血球であるが、前駆細胞は形態的には赤血球系との同定は困難であり、形態学的に通常は前赤芽球がもっとも幼若な赤芽球とみなされ、脱核する前の正染性赤芽球までが赤芽球とされる。
若い細胞ほど細胞分裂能が高いが、多染性赤芽球の段階まで細胞分裂能はある。〔『三輪血液病学 第3版』p120-124〕〔『三輪血液病学 第3版』p242-244〕
正染性赤芽球の段階になると細胞分裂能は失われ、やがて核が抜け落ちて赤血球となる。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤芽球」の詳細全文を読む

赤芽球 : 部分一致検索
赤芽球 [ せきがきゅう ]

===========================
「 赤芽球 」を含む部分一致用語の検索リンク( 29 件 )
前巨赤芽球
前赤芽球
多染(性)巨赤芽球
多染(性)赤芽球
多染性赤芽球
大赤芽球
好塩基(性)赤芽球、塩基親和(性)赤芽球
好塩基性赤芽球
小赤芽球
巨(大)赤芽球
巨大赤芽球
巨赤芽球
巨赤芽球性動物
巨赤芽球性貧血
担鉄赤芽球性
新生児赤芽球症
正常芽細胞、正赤芽球
正常赤芽球
正染性赤芽球
正赤芽球
白赤芽球症
真性赤血球無形成(症)、赤芽球ろう(癆)
胎児性赤芽球症
胎児赤芽球症
赤芽球
赤芽球減少症
赤芽球症
赤芽球腫
赤芽球血症



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.