翻訳と辞書
Words near each other
・ 資格全般板
・ 資格取得予備校一覧
・ 資格取得対策スクール一覧
・ 資格商法
・ 資格法
・ 資格称号
・ 資格者配置路線
・ 資格試験
・ 資格試験予備校
・ 資格試験予備校における建築関連資格
資格貧乏
・ 資母村
・ 資水
・ 資江
・ 資治通鑑
・ 資渓
・ 資渓県
・ 資源
・ 資源 (人工衛星)
・ 資源 (探査船)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

資格貧乏 : ミニ英和和英辞書
資格貧乏[しかくびんぼう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

資格 : [しかく]
 【名詞】 1. qualifications 2. requirements 3. capabilities 
: [かく]
  1. (n,n-suf) status 2. character 3. case 
: [びん]
  1. (n,vs) poverty 2. becoming poor 3. living in poverty
貧乏 : [びんぼう]
  1. (adj-na,n) poverty 2. destitute 3. poor 

資格貧乏 : ウィキペディア日本語版
資格貧乏[しかくびんぼう]
資格貧乏(しかくびんぼう)とは、現代社会において用いられている資格に関する言葉である。
== 概要 ==
現代社会においては資格を取得するということが自身が貧乏になるということに繋がるということである。多くの者は資格を取得するために大金を支払って勉強を行っており、ここで大金を支払うのは資格を取得できたならば自身がより高収入に就くことができるからであり、このことで勉強に費やした大金も回収できると見込んだ上でのことである。だが資格貧乏という言葉に当てはまるような状態というのは、資格を取得することができても高収入の仕事に就けないばかりか、資格取得の勉強のための大金を失って貧乏になっただけであるということである。
従来より資格商法などという言葉が存在しているように、生活において不安を持っているような者を対象として稼ぐというビジネスが存在してきた。だが現代社会においては資格を取得できたとしても職に就けないという資格の幅が増えてきており、弁護士税理士公認会計士弁理士司法書士社労士などといった資格までもがこれに当てはまっている状態である。
このような社会情勢となっている背景には、資格を所持して業務を行っている者が高齢者となっても引退をせずに業務を行い続けているという事柄が存在する。このために人材が過剰となっており、新規に資格を取得した者は職に就けない状態となっているということである。他には現代社会においてはIT化が発達しており、素人のコンピュータの操作により複雑な業務が容易に行えるようになっているということも資格所持者の業務が減少している原因である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「資格貧乏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.