翻訳と辞書
Words near each other
・ 規定
・ 規定 (単位)
・ 規定カロメル電極
・ 規定値
・ 規定度
・ 規定打席
・ 規定打数
・ 規定投球回
・ 規定液
・ 規定濃度
規庵祖円
・ 規律
・ 規律 (軍事)
・ 規格
・ 規格争い
・ 規格値
・ 規格分析法
・ 規格判
・ 規格化
・ 規格化定数


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

規庵祖円 : ミニ英和和英辞書
規庵祖円[きあん そえん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いおり]
 【名詞】 1. hermitage 2. retreat 
: [そ]
 【名詞】 1. ancestor 2. forefather 3. progenitor 
: [まる, えん]
 【名詞】 1. (1) Yen 2. money 3. (2) circle

規庵祖円 : ウィキペディア日本語版
規庵祖円[きあん そえん]
規庵祖円(きあん そえん、弘長元年1月8日1261年2月8日)- 正和2年4月2日1313年4月28日))は、鎌倉時代後期の臨済宗信濃国水内郡出身。諡号は南院国師。
鎌倉浄妙寺で出家し、弘安3年(1280年)、前年に渡来した建長寺無学祖元に入門する。同9年(1286年)には東福寺無関普門の門下となる。また興国寺心地覚心などのもとで参禅した。
1292年正応5年)無関普門のあとを受けて南禅寺2世住持となって、無学祖元の法を継いだ。南禅寺の諸堂宇を建立・整備し、勅諡として南院国師の号を賜った。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「規庵祖円」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.