翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原教実
・ 藤原教家
・ 藤原教通
・ 藤原教長
・ 藤原敦
・ 藤原敦信
・ 藤原敦光
・ 藤原敦兼
・ 藤原敦基
・ 藤原敦宗
藤原敦家
・ 藤原敦忠
・ 藤原敦敏
・ 藤原敦頼
・ 藤原敬之
・ 藤原敬二
・ 藤原敬介
・ 藤原敬介 (陶芸家)
・ 藤原敬典
・ 藤原敬生


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原敦家 : ミニ英和和英辞書
藤原敦家[ふじわら の あついえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

藤原敦家 : ウィキペディア日本語版
藤原敦家[ふじわら の あついえ]

藤原敦家(ふじわら の あついえ)は、平安時代後期の廷臣、雅楽家。
蔵人頭、左馬頭、伊予守などを歴任。『尊卑分脈』に「管絃得名楽道之名匠」とあり、神楽朗詠今様に堪能であったとされる〔『相承次第』政長左注〕。特に、和邇部用光に学び、秘曲「臨調子」を伝授されたという〔「デジタル版 日本人名大辞典+Plus 」〕篳篥の腕前は素晴らしく「本朝篳篥一芸相伝棟梁」と評された〔『尊卑分脈』〕。
寛治4年(1090年)、金峯山で頓死した〔『尊卑分脈』。『相承次第』政長左注は、亡くなった場所を「熊野」とする。〕ことも、『梁塵秘抄口伝集』〔馬場光子 『梁塵秘抄口伝集』 2010年 講談社〕巻第十で「敦家、こゑめでたくて御嶽に召しとどめられて御眷属となり」と評されている。
== 系譜 ==

*父:藤原兼経
*母:藤原隆家の娘
*妻:藤原兼子 (伊予三位) - 藤原顕綱(異母兄)の娘、堀河天皇乳母
 *男子:藤原敦兼(1079-?)
 *女子:藤原俊忠室 - 藤原俊成の母
*妻: 藤原良貞(備後守)の娘
 *男子:藤原敦俊(1063-1125) - 上総介従五位上
 *男子:定円 - 少僧都、興福寺権別当

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原敦家」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.