翻訳と辞書
Words near each other
・ 薬研堀不動尊
・ 薬研堀不動院
・ 薬研堀町
・ 薬研温泉
・ 薬礼
・ 薬祖神
・ 薬祖神社
・ 薬禍
・ 薬科大学
・ 薬科学科
薬種
・ 薬種商
・ 薬種商販売業
・ 薬箋
・ 薬箱
・ 薬籠
・ 薬籠中の物
・ 薬缶
・ 薬缶 (落語)
・ 薬缶なめ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

薬種 : ミニ英和和英辞書
薬種[やくしゅ]
(n) drugs
===========================
薬種 : [やくしゅ]
 (n) drugs
: [たね, しゅ]
 【名詞】 1. (1) seed 2. pip 3. kind 4. variety 5. quality 6. tone 7. (2) material 8. matter 9. subject 10. theme 1 1. (news) copy 12. (3) cause 13. source 14. trick 15. secret 16. inside story 1
薬種 ( リダイレクト:生薬 ) : ウィキペディア日本語版
生薬[しょうやく]

生薬(しょうやく、きぐすり、)は、天然に存在する薬効を持つ産物から有効成分を精製することなく体質の改善を目的として用いる薬の総称である。世界各地の伝統医学では多くの生薬が用いられている。
漢方薬は、生薬であるが漢方医学に基づいたものであり同一ではない。日本において、生薬は、医薬品医療機器等法によって医薬品として扱われるものと、食品として扱われるものの2種類に分類される。前者の製剤化されたものは生薬製剤であり、後者は健康食品である。
== 漢方薬との違い ==
日本における生薬は、漢方処方や民間伝承の和薬などの東洋医療で用いられる天然由来の医薬品すべてであるが、漢方医学の影響が大きいため、生薬と漢方薬が同一視される場合も多く、混乱を招いている。生薬は漢方医学以外にも、民間薬として単独で使用する機会もあるが、漢方薬とは複数の生薬を漢方医学の理論に基づいて組み合わせた処方であり、決して同一ではない。
江戸時代に、生薬は漢方薬の原料という意味で薬種(やくしゅ)とも呼ばれており、鎖国下においても、長崎貿易対馬藩を通じた李氏朝鮮との関係が維持された背景には、山帰来大楓子檳榔子朝鮮人参などの貴重な薬種の輸入の確保という側面もあった〔小山幸伸「薬種」『日本歴史大事典 3』小学館2001年。〕。輸入された薬種は薬種問屋薬種商を通じて日本全国に流通した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「生薬」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Crude drug 」があります。

薬種 : 部分一致検索
薬種 [ やくしゅ ]

===========================
「 薬種 」を含む部分一致用語の検索リンク( 3 件 )
薬種
薬種商
薬種商販売業



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.