翻訳と辞書
Words near each other
・ 薬研堀町
・ 薬研温泉
・ 薬礼
・ 薬祖神
・ 薬祖神社
・ 薬禍
・ 薬科大学
・ 薬科学科
・ 薬種
・ 薬種商
薬種商販売業
・ 薬箋
・ 薬箱
・ 薬籠
・ 薬籠中の物
・ 薬缶
・ 薬缶 (落語)
・ 薬缶なめ
・ 薬缶吊る
・ 薬缶頭


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

薬種商販売業 : ミニ英和和英辞書
薬種商販売業[やくしゅしょうはんばいぎょう]
second-class license for professionally selling drugs
===========================
薬種 : [やくしゅ]
 (n) drugs
: [たね, しゅ]
 【名詞】 1. (1) seed 2. pip 3. kind 4. variety 5. quality 6. tone 7. (2) material 8. matter 9. subject 10. theme 1 1. (news) copy 12. (3) cause 13. source 14. trick 15. secret 16. inside story 1
: [しょう]
  1. (n,n-suf) quotient 
販売 : [はんばい]
  1. (n,vs) sales 2. selling 3. marketing 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
薬種商販売業 : ウィキペディア日本語版
薬種商販売業[やくしゅしょうはんばいぎょう]
薬種商販売業(やくしゅしょうはんばいぎょう)とは、旧薬事法(昭和三十五年八月十日、法律第百四十五号)で定められた一般用医薬品の販売業のひとつ。改正薬事法による「登録販売者」資格の新設に伴い廃止された。平成9年(1997年)時点で17,600余名が全国に点在し〔薬種商試験問題解答集第7版1997年:薬事日報社pi-i,p1-p478〕、医薬品の供給を通じて地域の軽医療に貢献していた。
== 概要 ==
薬種商販売業の許可を受けるためには、申請者(申請者が法人であるときは、その業務を行う役員及び薬事法施行政令第5条に規定するこれに準ずるものを含む)が指定医薬品以外のすべての医薬品を取り扱うにつき必要な知識経験を有する者として政令で定める基準に該当する場合、即ち、大学・旧制大学又は旧制専門学校で薬学に関する専門の課程を修了しているか、或いはその者が薬種商販売業務を行うにつき必要な知識経験を有すかどうかについて、都道府県知事のおこなう試験に合格した者又は8年以上薬種商販売業の業務を行っていたものであって都道府県知事が適当と認めたものであることが必要であった。なお、先ほど述べた大学・旧制大学又は旧制専門学校で薬学に関する専門の課程を修了している者(薬科大学卒業者)には、許可基準の一つである''人的要件''は試験を受けずとも付与されていた。
なお、薬種商販売業者または自ら管理している薬局開設者が死亡した場合において、その承継者が試験を受けて新たに薬種商販売業の許可を受けるまで、当該店舗での医薬品の販売業務が行えなくなりその間当該地域住民に対する医薬品の円滑な供給に支障をきたすことを避け、医薬品の供給を確保するため、あらかじめ承継者として配偶者または直系卑属のうち一人に限り試験を受けることができることとなっていた。
薬種商販売業の許可は、店舗ごとに、その店舗の所在地の都道府県知事から与えられた。「薬店」において指定医薬品以外の医薬品の販売が可能だった。薬種商販売業者資格者は、従事する職場が所在する都道府県に登録を申請するのみで登録販売者となる事が出来る。
なお、薬種商販売業は単に「薬種商」とよばれることもあったが、江戸時代等に「薬」を扱う商店であった「薬種問屋」などとは全く別のものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「薬種商販売業」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.