翻訳と辞書
Words near each other
・ 茸 (狂言)
・ 茸の軸
・ 茸状
・ 茸状――
・ 茸状乳頭
・ 茸状肉芽腫、ポリープ状肉芽腫、キノコ状肉芽腫
・ 茸狩り
・ 茸雲
・ 茹
・ 茹だる
茹でた
・ 茹でる
・ 茹でガエル
・ 茹でガエルの法則
・ 茹でガエル現象
・ 茹で卵
・ 茹で蛙
・ 茹で蛸
・ 茹卵
・ 茹皓


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

茹でた ( リダイレクト:茹でる ) : ウィキペディア日本語版
茹でる[ゆでる]

茹でる(ゆでる)とは、食材を大量の沸騰させた(湯)の中で加熱する調理法である。湯掻く(ゆがく)ともいう。
== 概要 ==
煮るとの大きな違いは、単に湯の中で加熱することを主目的とする点で、軽くを加えることがある以外、基本的に味付けを行わない所にある。塩を入れてゆでる方法を塩茹でという。後の調味などの前の下拵えを目的とした茹でを特に下茹でと称する。
水に食材を入れてから茹でてゆく場合と、沸き立った熱湯に食材を入れて茹でる場合とがあり、食材によって茹で方が異なる(一般的には、根菜の場合には煮くずれを防ぐために前者の方法、葉菜の場合には変色を防ぐために後者の方法がとられる)。
茹でる際に用いた湯は通常廃棄され、食材のみが利用されるが、料理によっては茹で汁を残しておき利用する場合もある。特に蕎麦の茹で汁は、蕎麦湯と称して、飲用にする。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「茹でる」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Boiling 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.