翻訳と辞書
Words near each other
・ 芦原温泉駅
・ 芦原湯町駅
・ 芦原町
・ 芦原町駅
・ 芦原病院
・ 芦原睦
・ 芦原義信
・ 芦原義重
・ 芦原自動車教習所
・ 芦原英了
芦原英幸
・ 芦原英智
・ 芦原街道
・ 芦原邦雄
・ 芦原金次郎
・ 芦原駅
・ 芦原駅 (ソウル特別市)
・ 芦原駅 (福井県)
・ 芦友
・ 芦名 (横須賀市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

芦原英幸 : ミニ英和和英辞書
芦原英幸[あしはら ひでゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [さち]
 【名詞】 1. happiness 2. wish 3. fortune 

芦原英幸 : ウィキペディア日本語版
芦原英幸[あしはら ひでゆき]
芦原 英幸(あしはら ひでゆき、男性、1944年昭和19年)12月4日 - 1995年平成7年)4月24日)は、日本の空手家。新国際空手道連盟(NIKO)・芦原会館創始者・初代館長。現館長の芦原英典は実子である。
== 来歴 ==
広島県佐伯郡能美町(現・江田島市)出身。中学校を卒業後、就職のため単身上京1961年、自動車修理工場で働く傍ら、池袋にあった極真会館の前身・大山道場に入門し、空手道を始める。極真会館設立後は本部指導員を経て、愛媛県野村町に客員指導員として出向いた事がきっかけとなり、極真会館四国支部長(後に愛媛支部長)に就任。1970年八幡浜神宮前に道場を構え、1979年には国鉄(現・JR四国松山駅前に芦原道場本部を完成させた。しかし1980年9月、自らの弟子石井和義に命じた芦原道場の関西進出などが原因となり、師である大山倍達と対立し極真会館を永久除名される。
同年、自流である芦原会館を発足。相手の攻撃を受け流して側面・背後から反撃を加える『サバキ(捌き)』と呼ばれる技術を体系化し、「誰にもできるカラテ」を提唱、海外各国へも積極的に指導に赴き、芦原会館を国際的な空手会派へと育て上げた。しかし1992年筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症し、2年以上に渡る闘病生活の末、その生涯を閉じた。
指導した門下生には石井和義の他に二宮城光照尾暢浩らがいる。また、本部道場の後輩にあたる長谷川一幸全日本空手道選手権大会前には四国に赴き、芦原の特訓を受けた。太気拳創始者澤井健一柔道家・棟田利幸(棟田康幸の父)といった武道家らとも交流が深く、特に少林寺拳法からは自らの技術・指導体系や、自派の道場普及方法に大きな影響を受けた。昭和40年代の第一次キックボクシングブームの頃には、自らキックスタイルの試合を四国に於いて開催している。また武器術では手裏剣・ナイフ投げの名人としても知られ、またトンファを改良したAバトンなる護身具も開発している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「芦原英幸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.