翻訳と辞書
Words near each other
・ 臨海工業地域
・ 臨海市
・ 臨海本線
・ 臨海王
・ 臨海生物学実験所
・ 臨海産業道路
・ 臨海町
・ 臨海県
・ 臨海線
・ 臨海部
臨海鉄道
・ 臨海駅
・ 臨海駅 (深セン市)
・ 臨涇
・ 臨涇県
・ 臨淄
・ 臨淄区
・ 臨淄区体育場
・ 臨淄県
・ 臨淮県


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

臨海鉄道 : ミニ英和和英辞書
臨海鉄道[りんかいてつどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

臨海 : [りんかい]
 【名詞】 1. coastal 2. seaside 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 

臨海鉄道 : ウィキペディア日本語版
臨海鉄道[りんかいてつどう]
臨海鉄道(りんかいてつどう)とは、旧日本国有鉄道(国鉄)と連携して貨物輸送を行うために設立された、主に臨海部に路線を持つ地方鉄道である。
== 概要 ==
臨海鉄道は貨物輸送を目的とした設立経緯から、貨物専業あるいは貨物中心の営業を行っている会社が多く、すべて国鉄の貨物輸送部門を継承した日本貨物鉄道(JR貨物)が筆頭株主である。JR貨物以外には地方自治体や周辺企業が出資している。そのため、いわゆる「第三セクター」ともいうことができる。
日本国有鉄道法施行令第一条に挙げられた国鉄の事業内容の一つとして、大規模な臨海工業地域における運送を行う地方鉄道(主として旅客の運送を目的とすると認められるものをのぞく)であって、日本国有鉄道の鉄道事業と直通運輸を行う事業と定められており、これが臨海鉄道にあたる。このことから、臨海鉄道は当初より国鉄の貨物輸送の一部を担うものとして設立されたといえる。各臨海鉄道路線が国鉄線として敷設されなかったのは、国鉄線として建設するための煩雑な手続き〔国鉄線として建設するためには、鉄道敷設法にて予定線に指定される必要があり、また指定されたからといって建設が進むとは限らない。高度経済成長期の活発化する物流に対応して迅速に路線を敷設するためには、この手続きを経ずに路線を建設する必要があった。〕を避け、第三セクター鉄道として建設したほうが得策であるとの判断による。
各臨海鉄道は数両 - 十数両のディーゼル機関車を保有しているものの、貨車鹿島臨海鉄道が2両・名古屋臨海鉄道が1両を保有しているのみ(それらも救援車であり営業用貨車ではない)である。実際にはJR貨物の輸送の一端を担う性格から、ほとんどの場合、臨海鉄道保有の貨車のほかに、JR貨物が保有する貨車がそのまま乗り入れて貨物輸送を行っている。各臨海鉄道の列車も、自社線内で完結するものは少なく、ほとんどの列車はJR貨物との直通運転である。
なお、鹿島臨海鉄道や水島臨海鉄道のように、貨物輸送を中心としながら旅客輸送を行う臨海鉄道もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「臨海鉄道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.