翻訳と辞書
Words near each other
・ 脇坂行三
・ 脇坂隆志
・ 脇城
・ 脇太一
・ 脇子八幡宮
・ 脇将典
・ 脇屋主三
・ 脇屋友詞
・ 脇屋真一
・ 脇屋義則
脇屋義助
・ 脇屋義治
・ 脇山村
・ 脇山礼
・ 脇崎智史
・ 脇差
・ 脇差し
・ 脇役
・ 脇役物語
・ 脇役物語 Cast Me If You Can


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

脇屋義助 : ミニ英和和英辞書
脇屋義助[わきや よしすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わき]
 【名詞】 1. side 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 
: [すけ]
 (n) assistance

脇屋義助 : ウィキペディア日本語版
脇屋義助[わきや よしすけ]

脇屋 義助(わきや よしすけ)は、鎌倉時代末期から南北朝時代初期の武将新田朝氏の次男で、新田義貞の弟。
== 生涯 ==
上野国新田郡脇屋(現在の群馬県太田市脇屋町)に拠ったことから名字「脇屋」を称した。
元弘3年(1333年)5月、兄義貞とともに新田荘にて挙兵して鎌倉を攻める。執権北条氏の滅亡、後醍醐天皇の京都への還御に伴い、諸将の論功行賞によって、同年8月5日、正五位下に叙位。左衛門佐に任官。
また、同年、一時期、駿河国守護にもなる。以後、兵庫助、伊予守、左馬権頭、弾正大弼などの官職を歴任。また、このころ設置された武者所の構成員となり、同所五番となる。
その後も常に義貞と行動をともにし、各地で転戦した。延元元年/建武3年(1336年)、刑部卿に転任。延元3年/建武5年(1338年)に義貞が不慮の戦死を遂げると越前国の宮方の指揮を引き継いだ。
兄・義貞亡き後の軍勢をまとめて越前黒丸城を攻め落としたものの、結局幕府軍に敗れて越前から退いた。
延元4年/暦応2年(1339年)9月には従四位下に昇叙する。
興国3年/康永元年(1342年)、中国四国方面の総大将に任命されて四国に渡り、伊予の土居氏・得能氏を指導し、一時は勢力をふるったが、伊予国府で突如発病し、そのまま病没した。享年38。墓所は倉吉打吹大蓮寺

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「脇屋義助」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.