翻訳と辞書
Words near each other
・ 耶律儼
・ 耶律八哥
・ 耶律処温
・ 耶律剌葛
・ 耶律勃古哲
・ 耶律匀徳実
・ 耶律化哥
・ 耶律古イク
・ 耶律古昱
・ 耶律合里只
耶律吼
・ 耶律和尚
・ 耶律唐古
・ 耶律善補
・ 耶律喜孫
・ 耶律喜隠
・ 耶律図魯窘
・ 耶律国留
・ 耶律堯骨
・ 耶律塔不也


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

耶律吼 : ミニ英和和英辞書
耶律吼[やりつ こう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りつ]
 (n) commandments

耶律吼 : ウィキペディア日本語版
耶律吼[やりつ こう]
耶律 吼(やりつ こう、911年 - 949年)は、(契丹)の政治家は曷魯。契丹六院部の夷離菫蒲古只の後裔。
== 経歴 ==
吼の性格は実直で施しを好んだ。吼は太宗に信任され、会同6年(943年)に南院大王となった。かれの行政手法は清廉で簡素であり、人々も吼が年少であるからと言って軽視することはできなかった。後晋石重貴が臣と称するのをやめ、言動が傲慢になってきたため、吼は後晋の罪を数えて討伐すべきと上奏した。7年(944年)以後、太宗が後晋に対して親征すると、吼は六院部の兵を率いて従軍した。大同元年(947年)1月、太宗が開封に入城すると、契丹の諸将はみな絹織物や珍しい宝物を奪い合ったが、吼はひとり馬鎧を取ったので、太宗に賞賛された。
4月、太宗が欒城で死去したとき、遺言がなかったため、契丹の軍中は恐れと不安にざわついていた。吼は北院大王の耶律洼と会合して「天子の位は1日の空位もあってはなりませんが、もし皇太后と相談すれば、間違いなく李胡を立てようとします。李胡は暴戻残忍な人物で、民をなつかせることができませんし、必ずや人望のある者を排斥しようとするでしょう。ならば永康王を立てるべきです」と言った。耶律洼はこれに合意した。耶律安摶がやってくると、吼と意気投合し、永康王を擁立することに衆議定まった。この永康王が世宗であった。
しばらくして、吼は功績により採訪使の位を加えられ、宝貨を賜ることとなった。吼は「臣は位がすでに高く、さらなる富を求めようとは思いません。臣の従弟の耶律琭の諸子は事件に連座して奴隷に落とされております。陛下が哀れんでかれらを救済なさるなら、臣は受けた恩賜に感謝するでしょう」と言って断った。世宗は「吼は重い賞与を捨てて、族人のために懇請するとは、その賢遠なること甚だしいな」と言って許可した。当時の契丹の名流には「七賢」とされる人物が伝わっていたが、吼はそのひとりであった。天禄3年(949年)、死去した。享年は39。
子に耶律何魯不があった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「耶律吼」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.