翻訳と辞書
Words near each other
・ 群生態学
・ 群生相
・ 群発
・ 群発地震
・ 群発性頭痛
・ 群発波
・ 群発頭痛
・ 群盗
・ 群盗 (映画)
・ 群盲
群盲評象
・ 群盲象を評す
・ 群知性
・ 群知能
・ 群立ち
・ 群竹
・ 群系
・ 群緑の時雨
・ 群羊
・ 群臣


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

群盲評象 : ミニ英和和英辞書
群盲評象[ぐんもう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

群盲 : [ぐんもう]
 (n) the blind or foolish masses
: [めしい]
 【名詞】 1. blindness 2. blind man 3. ignorance 4. ignoramus
: [ひょう, こおり]
  1. (n,n-suf) (abbr) criticism 2. commentary 3. a council 
: [ぞう]
 【名詞】 1. elephant 

群盲評象 ( リダイレクト:群盲象を評す ) : ウィキペディア日本語版
群盲象を評す[ぐんもうぞうをひょうす]

群盲象を評す(ぐんもうぞうをひょうす、群盲評象)は、数人の盲人が象の一部だけを触って感想を語り合う、というインド発祥の寓話。世界に広く広まっている。真実の多様性や誤謬に対する教訓となっているものが多い。盲人が象を語る群盲象をなでる群盲撫象)など、別の呼び名も多い。
さまざまな思想を背景にして改作されており、ジャイナ教仏教イスラム教ヒンドゥー教などで教訓として使われている。ヨーロッパにも伝わっており、19世紀にはアメリカの詩人がこれを主題にした詩を作っている。
==あらすじ==
この話には数人の盲人(または暗闇の中の男達)が登場する。盲人達は、それぞれゾウの鼻や牙など別々の一部分だけを触り、その感想について語り合う。しかし触った部位により感想が異なり、それぞれが自分が正しいと主張して対立が深まる。しかし何らかの理由でそれが同じ物の別の部分であると気づき、対立が解消する、というもの。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「群盲象を評す」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Blind men and an elephant 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.