翻訳と辞書
Words near each other
・ 細川晶生
・ 細川智三
・ 細川智栄子
・ 細川智栄子あんど芙〜みん
・ 細川有孝
・ 細川村
・ 細川村 (兵庫県)
・ 細川村 (愛知県)
・ 細川村 (愛知県八名郡)
・ 細川村 (愛知県額田郡)
細川林谷
・ 細川桃仁
・ 細川正直
・ 細川武稔
・ 細川氏
・ 細川氏春
・ 細川氏綱
・ 細川氏綱の乱
・ 細川永一
・ 細川治年


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

細川林谷 : ミニ英和和英辞書
細川林谷[ほそかわ りんこく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 

細川林谷 : ウィキペディア日本語版
細川林谷[ほそかわ りんこく]
細川林谷(ほそかわ りんこく、男性、寛永9年(1780年) – 天保14年6月19日1843年7月16日))は、江戸時代後期の日本の篆刻家漢詩人である。
本姓は広瀬氏、は潔、は痩仙・氷壺、林谷はで他に林道人・忍冬葊・三生翁・白髪小児・天然画仙・不可刻斎・有竹家などと号している。通称は春平。讃岐の人。
==略伝==
讃岐国大川郡寒川町石田東村森広(現在の香川県さぬき市)で生まれた。幼いうちに林村阿部良山(1773年 - 1821年)より篆刻を受ける。その後、長崎京都に遊学し、江戸に出て京橋の中橋広小路芝に住む。その篆刻は天下一と讚えられた。その後も各地を周遊し、浪華では文人墨客からの篆刻の依頼が引きも切らず、一冬滞在。毎晩の酒溺で散財した。このとき頼山陽の印も刻している。竹をこよなく愛したという。詩画をよくし、山水画墨竹図を得意とした。その清新な作風は子の細川林斎、門弟の頼立斎羽倉可亭山本竹雲らに伝えられた。阿部縑州(1794年 – 1854年)が林谷の伝を伝えている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「細川林谷」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.