翻訳と辞書
Words near each other
・ 糸井通浩
・ 糸井重里
・ 糸井重里のバス釣りNo.1
・ 糸井駅
・ 糸作り
・ 糸価
・ 糸価安定施設法
・ 糸偏
・ 糸偏景気
・ 糸入り
糸冬了
・ 糸切り歯
・ 糸切歯
・ 糸剤
・ 糸割符
・ 糸割符仲間
・ 糸割符制度
・ 糸割符由緒書
・ 糸博
・ 糸印


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

糸冬了 : ミニ英和和英辞書
糸冬了[いと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いと]
  1. (n,n-suf) thread 2. yarn 3. string 
: [ふゆ]
  1. (n-adv,n-t) winter 
: [りょう]
  1. (n,vs) finish 2. completion 3. understanding 

糸冬了 ( リダイレクト:叶紙器 ) : ウィキペディア日本語版
叶紙器[かのう しき]

叶 紙器(かのう しき、1965年 - )は、日本推理作家。2009年10月、第2回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞で長編ミステリ『伽羅の橋』が大賞を受賞した。受賞時のペンネームは糸冬了(より とおる)。
== 概要 ==
1965年、大阪府大阪市にて生まれた〔「第2回受賞作発表!!」『ふくやま文学館公式ホームページ-こうもり通信 ふくやま文学館2009年10月22日。〕。2000年代より、大阪市にて会社員として働きながら、作家を目指し小説の執筆に取り組んだ。休日など空き時間を利用してミステリー小説を執筆し、3年がかりで「伽羅の橋」を完成させた〔村本聡「福山ミステリー文学新人賞:寝る間惜しみ執筆――大阪の糸冬了さん受賞/広島」『福山ミステリー文学新人賞:寝る間惜しみ執筆 大阪の糸冬了さん受賞 /広島 - 毎日jp(毎日新聞) 毎日新聞社2009年10月24日。〕。文学賞に投稿した経験は一度もなかったが〔「糸さん『ようやく実感』――福山で会見高齢者喜んでくれる作品に」『糸さん「ようやく実感」 福山で会見高齢者喜んでくれる作品に : 広島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 読売新聞2009年10月24日。〕、初めて「ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」に同作を応募したところ、審査した島田荘司より「巨大なスケールと優れた着想を備えた10年に1度の作品」〔「大阪の糸さんが福ミス受賞」『中国新聞 地域ニュース 中国新聞社2009年10月24日。〕との評価を得て、同賞を受賞した〔〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「叶紙器」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.