翻訳と辞書
Words near each other
・ 米日地位協定
・ 米易
・ 米易県
・ 米替富夫
・ 米朝
・ 米朝 よもやま噺
・ 米朝のよもやま噺
・ 米朝よもやま噺
・ 米朝ファミリー 和朗亭
・ 米朝・メイコの面白日本
米朝一門
・ 米朝事務所
・ 米朝修好通商条約
・ 米朝枠組み合意
・ 米朝関係
・ 米本
・ 米本千珠
・ 米本和広
・ 米本団地
・ 米本土


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

米朝一門 : ミニ英和和英辞書
米朝一門[べいちょういちもん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こめ]
 【名詞】 1. uncooked rice 
米朝 : [べいちょう]
 【名詞】 1. America-North Korea 2. America and North Korea
: [あさ, ちょう]
 (n-adv,n-t) morning
: [いち]
  1. (num) one 
一門 : [いちもん]
 【名詞】 1. family 2. dependents 3. household 4. kin 5. clan 6. group of related sumo stables 
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 

米朝一門 : ウィキペディア日本語版
米朝一門[べいちょういちもん]

米朝一門(べいちょういちもん)は、上方落語の復興に尽力してきた上方噺家3代目桂米朝を師と仰ぐ落語家の一派。「桂米朝一門会」などの興行を打つ。また、主に一門の若手のための舞台として「桂米朝落語研究会」を催している。
上方落語の他の一門の多くは吉本興業よしもとクリエイティブ・エージェンシー)あるいは松竹芸能に所属するのに対し、同一門の大半が独立した米朝事務所に所属しているのが特徴である。
ただし、一部は下記の通り米朝事務所以外の芸能事務所に所属したり、フリーとして活躍する落語家も多い。
*可朝(元2代目小米朝)一門:「月亭」の亭号を名乗り吉本興業に所属。なお、可朝は吉本離脱後、ケーエープロダクションスパンキープロダクションを経て、現在はフリーで活動している。
*桂朝太郎:松竹芸能に所属。
*桂雀々:米朝事務所を退社後は活動拠点を東京に移してフリーでの活動(浅井企画西口プロレスと業務提携)を経て、現在はラルテに所属している。
現在の一門の実質的な止め名は「米團治」である。当代の米團治は5代目(2008年に襲名)。米團治系統の名跡は「米歌子」「米之助」「米朝」「米團治」「文團治」「文治」の順に名前が大きくなる〔 p.111〕。先代文團治の惣領弟子、4代目文紅の死後は、大本である文團治系統全体の嫡流となったが、現時点で5代目文團治襲名を一門内の誰かが行うという話は無い。
他にも「塩鯛」「米喬」「米紫」「小米」「米若」「米太郎」等がある。尚「枝雀」「ざこば」「南光」「文我」「歌之助」は米團治系とは関係がない。
文團治系の他の系統には、同じ上方の桂春団治一門、江戸落語の桂小文治一門がいる。東西合わせてこれらの親戚筋を併せた一門総数は150名を越え、東西落語界の最大勢力となっている。
一時橘ノ圓都門下の橘家圓三は米朝の預かり弟子であった。また、6代目小文吾の上方での復帰を後押ししたことでも知られる。
また可朝以下弟子を可朝一門、うち八方以下弟子は月亭一門と呼ぶ。過去、月亭を名乗った落語家は江戸時代の月亭生瀬、明治時代の月亭文都一門などがいるが、これらは何れも桂一門の本流である文治→文枝一門の分派である。なお月亭文都(桂文都としては2代目)と米朝一門の源流・初代桂文團治は兄弟弟子であった。文都の名は可朝の孫弟子・月亭八天が2013年に7代目を襲名した。
== 米朝一門の系譜 ==
3代目米朝は、4代目桂米團治に入門し、兄弟弟子には3代目米之助桂米治郎らがいる。一門は、孫弟子・曾孫弟子・玄孫弟子まで含め、2012年現在総勢80名近く(物故者を含む)を数える。2012年時点では上方落語の最大派閥となっている。
3代目桂米朝(1947年入門)
;1950年代入門
3代目米紫月亭可朝
;1960年代入門
2代目枝雀2代目ざこば朝太郎米蔵2代目歌之助月亭八方11代目小米
;1970年代入門
2代目米太郎音也3代目南光米輔3代目雀三郎吉朝千朝米八3代目文之助月亭ハッピー米二4代目塩鯛雀々5代目米團治九雀勢朝4代目文我
;1980年代入門
む雀米平喜丸米裕米左出丸月亭遊方7代目月亭文都團朝宗助わかば
;1990年代入門
2代目南天あさ吉雀喜4代目米紫吉弥紅雀よね吉月亭八光3代目歌之助3代目すずめしん吉まん我吉坊
;2000年代入門
ひろば雀五郎佐ん吉ちょうば雀太吉の丞鯛蔵二乗そうば小鯛月亭方正月亭八斗米市團治郎優々弥太郎
;2010年代入門
あおば月亭天使月亭太遊鯛介二葉米輝慶治朗月亭方気弥っこ月亭秀都月亭八織月亭遊真月亭都来りょうば九ノ一

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「米朝一門」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.