翻訳と辞書
Words near each other
・ 第二次世界大戦時に実戦投入された電子装置
・ 第二次世界大戦記念碑
・ 第二次世界大戦関連映画
・ 第二次世界恐慌
・ 第二次中日戦争
・ 第二次中東戦争
・ 第二次信長包囲網
・ 第二次共産党 (日本)
・ 第二次内乱
・ 第二次内乱 (イスラーム史)
第二次冷戦
・ 第二次加藤高明内閣
・ 第二次化学調節
・ 第二次北属期
・ 第二次十河城の戦い
・ 第二次印パ戦争
・ 第二次台湾海峡危機
・ 第二次国共内戦
・ 第二次国共合作
・ 第二次国府台合戦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第二次冷戦 : ミニ英和和英辞書
第二次冷戦[だいにじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
第二 : [だいに]
 (n) second
第二次 : [だいにじ]
 (n) the second ..
: [に]
  1. (num) two 
二次 : [にじ]
 【名詞】 1. secondary 2. subordinate 
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 
: [れい]
 【名詞】 1. cold 2. cool
冷戦 : [れいせん]
 【名詞】 1. cold war 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 

第二次冷戦 ( リダイレクト:新冷戦 ) : ウィキペディア日本語版
新冷戦[しんれいせん]

21世紀に入ってからの新冷戦(しんれいせん)とは、欧米諸国と、それに対峙するロシアの間における、旧東側諸国への覇権ならびにアメリカによる世界の一極支配への対抗による対立である。第二次冷戦Second Cold War)とも呼ばれる。
== 概要 ==
ソ連1980年代後半からアメリカに対する政策を転換し、ベルリンの壁崩壊後、それまで冷戦と呼ばれていたアメリカとソ連の対立はなくなった。またソ連それ自体も解体し構成国はそれぞれ独立、ロシアも自由主義資本主義体制に移行した。そうして1990年代前半からアメリカとロシアの関係は良好な方向に向かっていた。しかし21世紀に入り、一部の旧ソ連諸国・地域がNATOEUなど旧西側諸国の機関や連合体などに加盟する動きを見せたため、ロシアは自らの影響力の確保のため、豊富な天然資源を背景にそれを牽制する動きを見せている。グルジアやウクライナアゼルバイジャンモルドヴァのEUへの加盟への動きに対するものが、その代表的な例である。
2001年には上海協力機構が結成され、ロシアは中華人民共和国や反米を掲げるイランとの関係を強化した。また、「アメリカの裏庭」であるキューバベネズエラエクアドルといった反米的な中南米諸国との関係も強化している。こうして、ロシアはアメリカの一極支配に対抗するため、アメリカに対して様々な牽制を行っている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新冷戦」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Cold War II 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.