翻訳と辞書
Words near each other
・ 笠置ケーブルテレビ
・ 笠置シズ子
・ 笠置シヅ子
・ 笠置ダム
・ 笠置型防護巡洋艦
・ 笠置寺
・ 笠置山
・ 笠置山 (京都府)
・ 笠置山 (岐阜県)
・ 笠置山の戦い
笠置山勝一
・ 笠置山地
・ 笠置山自然公園
・ 笠置峠
・ 笠置村
・ 笠置村 (岐阜県)
・ 笠置村 (愛媛県)
・ 笠置橋 (木曽川)
・ 笠置町
・ 笠置町南山城村中学校組合立笠置中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

笠置山勝一 : ミニ英和和英辞書
笠置山勝一[かさぎやま かついち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かさ]
 【名詞】 1. (bamboo) hat 2. shade 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [いち]
  1. (num) one 

笠置山勝一 : ウィキペディア日本語版
笠置山勝一[かさぎやま かついち]

笠置山 勝一(かさぎやま かついち、1911年1月7日 - 1971年8月11日)は、奈良県生駒郡(現:奈良県大和郡山市)出身の元大相撲力士。本名は仲村 勘治(なかむら かんじ)。
== 来歴 ==

=== 早大出身力士、角界入り ===
1911年1月7日奈良県生駒郡(現:奈良県大和郡山市)で生まれる。小学生の時から相撲で活躍し、小学6年生では大阪毎日新聞社が主催した奈良県学童相撲で優勝する実力を身に付けた。奈良県立郡山中学校では相撲を離れて柔道部に所属していたが、1928年常陸山谷右エ門の叔父である内藤高治の推薦で出羽海部屋へ入門した。しかし学業を修了していなかったため、東京・早稲田中学校へ転校して部屋から中学校へ通う生活を続けていた。早稲田中学校でも柔道部に所属したが、大きな身体を見込まれて早稲田第一高等学院文科(現:専門部政治経済科)へ進学してからは大学の相撲大会にも出場した。
それでも相撲部の合宿や部屋の巡業に参加し始めると学業に支障をきたすようになったので、1930年に早稲田大学専門部政治経済科へ転入し、相撲でも大会で団体優勝に貢献するなど、全国的に名が知れ渡った。出羽海からは「大学を卒業するまでは本場所の土俵を踏まないように」と厳しく言われていたが、春秋園事件によって職業力士への転向を申し出ると出羽海が特別に初土俵を許可したことで、1932年2月場所において幕下付出初土俵を踏んだ。四股名の笠置山は出羽海が命名した。
1933年1月場所で新十両昇進を果たすが、早稲田大学を卒業する前に昇進していたため、関取として卒業式には正装である大銀杏を結って出席した。1935年1月場所では11戦全勝での十両優勝を果たし、同年5月場所で新入幕を果たした。それ以降も順調に出世し、1937年1月場所で関脇へ昇進した。三役は通算で3場所務めたがいずれも10敗と大きく負け越したため、1場所で平幕へ降格となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「笠置山勝一」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.