翻訳と辞書
Words near each other
・ 窒素固定
・ 窒素固定法
・ 窒素固定細菌
・ 窒素固定能
・ 窒素固定菌
・ 窒素塞栓症
・ 窒素塩基
・ 窒素定量法
・ 窒素平衡
・ 窒素平衡、窒素出納
窒素循環
・ 窒素排泄
・ 窒素族
・ 窒素族元素
・ 窒素欠乏
・ 窒素欠乏症
・ 窒素源
・ 窒素爆弾
・ 窒素血
・ 窒素血症


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

窒素循環 : ミニ英和和英辞書
窒素循環[ちっそじゅんかん]
nitrogen circulation
===========================
窒素 : [ちっそ]
 【名詞】 1. nitrogen (N) 
: [もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
循環 : [じゅんかん]
  1. (n,vs) circulation 2. rotation 3. cycle 
: [わ, かん]
 【名詞】 1. circle 2. ring 3. link 4. wheel 5. hoop 6. loop
窒素循環 : ウィキペディア日本語版
窒素循環[ちっそじゅんかん]

窒素循環(ちっそじゅんかん)は、窒素とこれをこれを含む構成要素の間の変換について記述するもので、生物地球化学的循環の一部をなす。気体の要素も含んだ循環である。
窒素はタンパク質を構成する要素であり、さらに言えばタンパク質を構成するアミノ酸の要素である。さらにはDNARNAのような核酸にも含まれている。つまり窒素は生物にとって不可欠の存在であり、比較的多量に存在することが生物群集の成立には必要とされる。
==概要==
窒素の最大の貯蔵所は大気であり、大気の78%は窒素ガス(N2)である。窒素ガスは、極めて不活性な物質であり、ほとんどの生物は利用できない。従って空中の窒素は、そのままでは窒素の循環の経路にはなりがたい。実際にはこの窒素は窒素固定と呼ばれるプロセスによって「固定」される。窒素固定とは、窒素ガスを他の窒素化合物(硝酸塩やアンモニア)へと変換する反応のことであり、例えば窒素と酸素から硝酸塩(NO3-)などを生成する反応を指す。窒素固定は、でも起きるが、19世紀までは、主役は土壌内の窒素固定能力を持ったバクテリアであり、例えばマメ科植物の根にある根粒菌も窒素固定を行う。窒素固定菌は、ある酵素を使って窒素ガスを硝酸塩に変化させる。硝酸塩は植物や動物によって消費され、上述のタンパク質やDNAなどの生合成に利用される。タンパク質などは食物連鎖によって循環していく。
動植物に使われた窒素は、排泄物や死体の腐乱によって解放される。腐食動物分解者が動植物の排泄物や死体を分解し、窒素はアンモニア(NH3)に姿を変える。アンモニアは毒性があり、土壌内の亜硝酸菌がアンモニアを亜硝酸塩(NO2-)に変化させる。亜硝酸塩も多くの生物は利用できないが、硝酸菌が亜硝酸塩を硝酸塩に変化させ、再び生物が利用可能な形になる。一部の硝酸塩は脱窒のプロセスを経て窒素ガスに変化する。
このような無機窒素化合物を利用できるのは植物菌類であり、それらがこれを吸収してアミノ酸など有機窒素化合物を合成し、動物はそれを利用することができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「窒素循環」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.