翻訳と辞書
Words near each other
・ タンパク溶解説
・ タンパク異常血
・ タンパク種子
・ タンパク粒
・ タンパク細胞
・ タンパク細胞解離
・ タンパク結合
・ タンパク結合率
・ タンパク腺
・ タンパク膜
タンパク質
・ タンパク質-グルタミン γ-グルタミルトランスフェラーゼ
・ タンパク質-グルタミンγ-グルタミルトランスフェラーゼ
・ タンパク質-ジスルフィドレダクターゼ (グルタチオン)
・ タンパク質-リシン-6-オキシダーゼ
・ タンパク質のアミノ酸配列決定
・ タンパク質のアミノ酸配列順序決定
・ タンパク質の一次構造
・ タンパク質の三次構造
・ タンパク質の二次構造


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

タンパク質 : ミニ英和和英辞書
タンパク質[タンパクしつ]
protein
===========================
タンパク質 : [たんぱくしつ]
 protein
: [しつ, たち]
 【名詞】 1. quality 2. nature (of person)
タンパク質 ( リダイレクト:タンパク質 ) : ウィキペディア日本語版
タンパク質[たんぱくしつ]

タンパク質(タンパクしつ、蛋白質、 、 )とは、20種類存在するL-アミノ酸状に多数連結(重合)してできた高分子化合物であり、生物の重要な構成成分のひとつである〔生化学辞典第2版、p.810 【タンパク質】〕。
構成するアミノ酸の数や種類、また結合の順序によって種類が異なり、分子量約4000前後のものから、数千万から億単位になるウイルスタンパク質まで多種類が存在する〔。連結したアミノ酸の個数が少ない場合にはペプチドと言い、これが直線状に連なったものはポリペプチドと呼ばれる〔武村(2011)、p.24-33、第一章 たんぱく質の性質、第二節 肉を食べることの意味〕ことが多いが、名称の使い分けを決める明確なアミノ酸の個数が決まっているわけではないようである。
タンパク質は、炭水化物脂質とともに三大栄養素と呼ばれる。タンパク質は身体をつくる役割も果たしている〔『見てわかる!栄養の図解事典』p.10-18〕。
== 名称 ==
、、 、 はギリシア語で「第一の」を意味する prōteîos から採られた。1838年にオランダの化学者ヨハンネス・ムルデルが、スウェーデンの化学者イェンス・ベルセリウスから助言を受け、窒素を非常に多く含む生物の基本要素と考えてこの名称をつけた〔武村(2011)、p.16-23、第一章 たんぱく質の性質、第一節 栄養素としてのたんぱく質〕。
「蛋白質」の「蛋」とはのことを指し、卵白(蛋白)がタンパク質を主成分とすることによる。これは Protein がドイツ語でまた(卵白)とも訳され、これが日本語に直訳されたと考えられる〔。
「蛋」という漢字は、例えば皮蛋のように中国ではよく使われる字であるが、日本ではあまり普及していない。そのため栄養学者川島四郎が「蛋白質」では分かりにくいとして「卵白質」という語を使用したが、一般的に利用されるにはいたらなかった。
現在では、栄養学分野では平仮名の「たんぱく質」、生物学では片仮名の「タンパク質」が使われる傾向にある〔武村(2011)、p.3-6、はじめに〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「タンパク質」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Protein 」があります。

タンパク質 : 部分一致検索
タンパク質 [ たんぱくしつ ]

===========================
「 タンパク質 」を含む部分一致用語の検索リンク( 173 件 )
Aタンパク質
Cタンパク質
C反応性タンパク質
DNA巻戻しタンパク質
DNA結合タンパク質
GTP結合タンパク質
Gタンパク質
SHタンパク質
VLDLリポタンパク質
cAMP受容タンパク質
アクチン結合タンパク質
アシルキャリヤータンパク質
アシル輸送タンパク質
アポタンパク質
アポリポタンパク質
アロステリックタンパク質
ウイルスタンパク質
エストロゲン受容体タンパク質
エナメルタンパク質
オリゴマータンパク質
カタボライト活性化タンパク質
カタボライト遺伝子活性化タンパク質
カルシウム結合タンパク質
キャップ結合タンパク質
クリオタンパク質
クロロフィルタンパク質複合体
コアタンパク質
サイクリックAMP受容タンパク質
サブユニットタンパク質
セレンタンパク質
タンパク質
タンパク質のアミノ酸配列決定
タンパク質のアミノ酸配列順序決定
タンパク質の一次構造
タンパク質の三次構造
タンパク質の二次構造
タンパク質の加水分解
タンパク質の復元
タンパク質の生合成
タンパク質キナーゼ
タンパク質シークエネーター
タンパク質ホスファターゼ
タンパク質代謝
タンパク質仮晶体
タンパク質分解
タンパク質分解酵素
タンパク質加水分解物
タンパク質効率
タンパク質単分子膜法
タンパク質合成
タンパク質変換効率
タンパク質多型
タンパク質工学
タンパク質脱リン酸化酵素
タンパク質配列解析器
ダイズタンパク質分離物
ダイズタンパク質濃縮物
デオキシリボ核タンパク質
フラビンタンパク質
プレタンパク質
ヘムタンパク質
ベンス・ジョーンズタンパク質
ベンズ・ジョーンズタンパク質
ペニシリン結合タンパク質
ホルモン結合タンパク質
ムコタンパク質
ムコ多糖タンパク質
メチル基受容走化性タンパク質
リボソームタンパク質
リボ核タンパク質
リポタンパク質
リポタンパク質リパーゼ
リンクタンパク質
リンタンパク質
リン脂質転移タンパク質
リン酸脂質タンパク質
レチノール結合タンパク質
レッツタンパク質
一本鎖DNA結合タンパク質
低密度リポタンパク質
低密度リポタンパク質コレステロール
分裂誘起タンパク質
刺激タンパク質
前生物的タンパク質合成
単純タンパク質
単細胞タンパク質
収縮タンパク質
収縮性タンパク質
受容タンパク質
唾液タンパク質
塩基性タンパク質
変性タンパク質
外皮タンパク質
外被タンパク質
多機能タンパク質
多機能性タンパク質
大豆タンパク質
大豆タンパク質分離物
大豆タンパク質濃縮物
寒冷タンパク質
微小管関連タンパク質
性ステロイドホルモン結合タンパク質
成熟タンパク質
担体タンパク質
接着性タンパク質
易動性タンパク質
核タンパク質
植物タンパク質加水分解物
植物性タンパク質
構造タンパク質
正味のタンパク質利用効率
残余タンパク質
熱ショックタンパク質
球状タンパク質
環状AMP受容タンパク質
発光タンパク質
相同タンパク質
硬タンパク質
種子タンパク質
突然変異タンパク質
窒素-タンパク質換算係数
筋タンパク質
粗タンパク質
精製ツベルクリンタンパク質
糖タンパク質
糖タンパク質ホルモン
純タンパク質
紡糸タンパク質
細胞分裂誘起タンパク質
組織化タンパク質
結合タンパク質
緑葉タンパク質濃縮物
線維状タンパク質
繊維状タンパク質
膜タンパク質
色素タンパク質
血しょうタンパク質
血しょう漿糖タンパク質
血しょう糖タンパク質
血清タンパク質
血漿タンパク質
血漿糖タンパク質
複合タンパク質
試験管内タンパク質合成
誘導タンパク質
調節タンパク質
貯蔵タンパク質
超低密度リポタンパク質
超低比重リポタンパク質
超高比重リポタンパク質
輸送タンパク質
酵素タンパク質
酸性タンパク質
金属タンパク質
鉄-硫黄タンパク質
鉄タンパク質
鉄硫黄タンパク質
鉄貯蔵タンパク質
銅タンパク質
除タンパク質
雌性タンパク質
電子伝達フラビンタンパク質
非コラーゲンタンパク質
非ヒストンタンパク質
非ヒストン染色体タンパク質
非ヒストン核タンパク質
非ヘム鉄タンパク質
骨のグラタンパク質
骨髄しゅタンパク質
骨髄腫タンパク質
高密度リポタンパク質
高密度リポタンパク質コレステロール
魚肉タンパク質濃縮物



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.