翻訳と辞書
Words near each other
・ 稲葉正守
・ 稲葉正巳
・ 稲葉正弘
・ 稲葉正往
・ 稲葉正恒
・ 稲葉正成
・ 稲葉正明
・ 稲葉正次
・ 稲葉正武
・ 稲葉正発
稲葉正益
・ 稲葉正盛
・ 稲葉正知
・ 稲葉正縄
・ 稲葉正親
・ 稲葉正誼
・ 稲葉正諶
・ 稲葉正通
・ 稲葉正邦
・ 稲葉氏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

稲葉正益 : ミニ英和和英辞書
稲葉正益[いなば まさよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いね]
 【名詞】 1. rice-plant 
: [よう, は]
 【名詞】 1. leaf 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [やく, えき]
  1. (n,n-suf,vs) gain 2. benefit 3. profit 4. use 5. advantage 6. being beneficial (useful, profitable, valuable)

稲葉正益 : ウィキペディア日本語版
稲葉正益[いなば まさよし]
稲葉 正益(いなば まさよし、享保3年(1718年) - 明和8年9月28日1771年11月4日))は、山城淀藩の第5代藩主。正成系稲葉家宗家9代。
== 人物 ==
第4代藩主・稲葉正親の長男。母は柴田某の娘(稲葉正直の養女)。正室は伊達吉村の娘。継室は丹羽高寛の娘。子に稲葉正弘(長男)、稲葉正諶(次男)、稲葉正尹(三男)、仙石久功(四男)、娘(立花種周正室)、娘(稲葉正峯正室)。官位は従五位下、従四位下、内匠頭丹後守。
享保19年(1734年)、父の死去により跡を継ぐ。奏者番寺社奉行を兼任した。藩においては淀城が焼失するという事件が起こっている。明和8年(1771年)9月28日、54歳で死去し、跡を長男の正弘が継いだ。法号は温良院。墓所は京都の妙心寺。





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「稲葉正益」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.