翻訳と辞書
Words near each other
・ 神子安泉
・ 神子島みか
・ 神子柴文化
・ 神子柴系石器群
・ 神子田正治
・ 神子畑選鉱所
・ 神子畑鉱山
・ 神子畑鋳鉄橋
・ 神子雅
・ 神字川
神字日文伝
・ 神字日文傳
・ 神学
・ 神学博士
・ 神学士
・ 神学大
・ 神学大全
・ 神学大全 (トマス)
・ 神学大学
・ 神学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

神字日文伝 : ミニ英和和英辞書
神字日文伝[かみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
: [じ, あざな]
 【名詞】 1. character 2. hand-writing 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
: [でん, てん, つたえ]
 【名詞】 1. legend 2. tradition 3. life 4. biography 5. comment 6. communication

神字日文伝 ( リダイレクト:神字日文傳 ) : ウィキペディア日本語版
神字日文傳[かんなひふみのつたえ]
神字日文傳(かんなひふみのつたえ)とは、江戸時代国学者平田篤胤文政2年(1819年)に書いた語学書。神代文字(日本の古代文字)に関する書籍である。
== 概要 ==
上、下巻では神代文字の存在を遺跡寺社などでの発見や様々な書物の記述を元に主張すると共に、平田が真正の古代文字と考えた「日文」(阿比留文字阿比留草文字)について、発見例や成り立ち等、様々な点から考察している。附録「遺字篇」は、平田が全国に伝わる神代文字やその伝承を集めて考察したものである。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神字日文傳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.