翻訳と辞書
Words near each other
・ 神子元島灯台
・ 神子元島燈台
・ 神子卓也
・ 神子安泉
・ 神子島みか
・ 神子柴文化
・ 神子柴系石器群
・ 神子田正治
・ 神子畑選鉱所
・ 神子畑鉱山
神子畑鋳鉄橋
・ 神子雅
・ 神字川
・ 神字日文伝
・ 神字日文傳
・ 神学
・ 神学博士
・ 神学士
・ 神学大
・ 神学大全


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

神子畑鋳鉄橋 : ミニ英和和英辞書
神子畑鋳鉄橋[みこはたちゅうてつきょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神子 : [みこ]
 【名詞】 1. (1) shrine maiden 2. virgin consecrated to a deity 3. (2) medium 4. sorceress
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [はたけ]
 【名詞】 1. field 
鋳鉄 : [ちゅうてつ]
 (n) cast iron
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄橋 : [てっきょう]
 【名詞】 1. railway bridge 2. iron bridge 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 

神子畑鋳鉄橋 : ウィキペディア日本語版
神子畑鋳鉄橋[みこはたちゅうてつきょう]

神子畑鋳鉄橋(みこはたちゅうてつきょう)は、兵庫県朝来市神子畑川に架かる鋳鉄一連アーチ橋である。
== 概要 ==
明延鉱山から採掘されたものを神子畑選鉱所生野精錬所まで輸送するため1886年から2年の歳月をかけて約16kmの鉱石運搬道路を建設。その運搬路建設の一環として手引車牛車1891年鉄道馬車等のトロッコ用の線路が敷かれる)などのためにかけられた鉄橋群の一つである。鋳物で作られたものとしては日本では最古のもので横須賀製鉄所で作られ飾磨まで海輸し運ばれたとされ、生野鉱山の開発などで呼ばれたフランス人技師たちの指導のもと作られた。この工事は、明治政府の工部省が総工費4万円で建設した。
他に4箇所架けられていたが現存するのは羽淵鋳鉄橋(L=18mの2連のアーチ橋)と神子畑鋳鉄橋の2つだけとなっている。 近代の橋梁として初めて1977年6月27日に重要文化財に指定されている。老朽化のため1982年には一年かけて永久保存を目的として修繕が行われた。2007年に近代化産業遺産に認定された。
本橋は、日本に現存している全鋳鉄製の橋としては最も古い。橋の近くには駐車場があり、橋や鉱山の説明板も整備されている。近くには、遊歩道もあり橋の上を歩くこともできる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神子畑鋳鉄橋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.