翻訳と辞書
Words near each other
・ 磯の浦海水浴場
・ 磯の源太 抱寝の長脇差
・ 磯ノ浦
・ 磯ノ浦駅
・ 磯一郎
・ 磯上通
・ 磯丸水産
・ 磯井如真
・ 磯伝い
・ 磯光雄
磯光駅
・ 磯兼景道
・ 磯分内駅
・ 磯前順一
・ 磯博
・ 磯原町
・ 磯原裕
・ 磯原駅
・ 磯又右衛門柳関斎源正足
・ 磯又右衛門正足


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

磯光駅 : ミニ英和和英辞書
磯光駅[いそみつえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いそ]
 【名詞】 1. beach 2. shore 3. seashore 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

磯光駅 : ウィキペディア日本語版
磯光駅[いそみつえき]

磯光駅(いそみつえき)は、かつて福岡県鞍手郡宮田町(現・宮若市)大字鶴田にあった、九州旅客鉄道(JR九州)宮田線廃駅)である。
== 歴史 ==

* 1908年(明治41年)3月28日 - 官設鉄道(後の国鉄筑豊本線)勝野 - 菅牟田(初代)間の貨物支線の開業と同時に、施設上の分岐点(菅牟田分岐点)として設置。
* 1910年(明治43年)10月15日? - 鶴田信号所に改称。
* 1911年(明治44年)
 * 2月1日 - 菅牟田分岐点に再改称。
 * 5月13日? - 勝野 - 菅牟田(初代)間廃止にともない、菅牟田分岐点廃止。
* 1912年(明治45年)7月21日 - 国鉄桐野線(後の宮田線)勝野 - 桐野(後の筑前宮田)間の旅客営業開始にともない、菅牟田(2代目)への貨物支線の分岐点に新設。旅客のみ取り扱い。
* 1919年(大正8年)8月1日 - 貨物、荷物の取り扱い開始。一般駅となる。
* 1974年(昭和49年)3月5日 - 貨物取り扱い廃止。
* 1977年(昭和52年)7月1日 - 当駅 - 菅牟田(2代目)間の貨物支線廃止。
* 1984年(昭和59年)2月1日 - 荷物取り扱い廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR九州に継承。
* 1989年(平成元年)12月23日 - 廃止。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「磯光駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.