翻訳と辞書
Words near each other
・ 8月15日 (旧暦)
・ 8月16日
・ 8月16日 (旧暦)
・ 8月17日
・ 8月17日 (旧暦)
・ 8月18日
・ 8月18日 (旧暦)
・ 8月18日の政変
・ 8月19日
・ 8月19日 (旧暦)
8月1日
・ 8月1日 (旧暦)
・ 8月20日
・ 8月20日 (旧暦)
・ 8月21日
・ 8月21日 (旧暦)
・ 8月22日
・ 8月22日 (旧暦)
・ 8月23日
・ 8月23日 (旧暦)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

8月1日 : ミニ英和和英辞書
8月1日[はちがつついたち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 

8月1日 : ウィキペディア日本語版
8月1日[はちがつついたち]

8月1日(はちがつついたち)はグレゴリオ暦で年始から213日目(閏年では214日目)にあたり、年末まではあと152日ある。
== できごと ==







* 527年 - ユスティニアヌス1世東ローマ皇帝に即位。
* 607年推古天皇15年7月3日)- 小野妹子を使者として第2回遣隋使が派遣される。
* 1291年 - ウーリシュヴィーツウンターヴァルデンの3が結成を宣言 。スイス建国の日とされる。
* 1610年慶長15年6月13日) - 徳川家康の命で京都の商人・田中勝介らが鉱山技師を招くためにメキシコへ向けて出航。翌年帰国。
* 1774年 - イギリスの化学者ジョゼフ・プリーストリー酸素発見
* 1798年 - エジプト・シリア戦役: ナイルの海戦が行われイギリスが勝利、地中海の制海権を掌握。
* 1828年 - マダガスカル島メリナ王国で、前王ラダマ1世の第一夫人が、自分より王位継承順位が上の夫の親族を皆殺しにした上で国王に即位。
* 1834年 - 植民地を含むイギリスの全領土において奴隷制を廃止する奴隷廃止法が発効。1840年の同日に奴隷が解放される。

* 1855年 - アルプス山脈2番目の高峰モンテ・ローザ・デュフール峰が初登頂。
* 1876年 - コロラド準州が州に昇格し、アメリカ合衆国38番目の州・コロラド州となる。
* 1879年 - 日本初の海上保険会社・東京海上保険会社(現在の東京海上日動火災保険)が営業開始。
* 1881年 - 華族などが参加して日本初の私立鉄道会社日本鉄道の創立が決定。
* 1894年 - 日清戦争: 日本が相互に宣戦布告
* 1898年 - 豊田佐吉動力織機特許を取得。
* 1911年 - 東京市が東京鉄道会社を買収して電気局を設置。東京市電(現在の都電)となる。
* 1912年 - 鈴木文治らが労働者の相互扶助を目的として友愛会を結成。
* 1913年 - 東海道本線の全線複線化が完成。
* 1914年 - 第一次世界大戦: ドイツ帝国ロシア帝国に宣戦布告。
* 1921年 - 東海道本線の大津 - 京都間が現在の新逢坂山トンネル経由のルートに変更。
* 1924年 - 全国中等学校優勝野球大会の開催を主目的として建設された、日本初の大規模多目的野球場・阪神甲子園球場(当時の球場名は阪神電車甲子園大運動場)が竣工。
* 1927年 - 中国共産党江西省南昌で武装蜂起、3日まで占拠し続ける(南昌起義)。
* 1935年 - 中国共産党が、内戦を停止し中華ソビエト共和国と共同で抗日民族統一戦線を結成するという内容の「八・一宣言(抗日救国のために全国同胞に告ぐる書)」を発表。
* 1936年 - 第11回夏季オリンピックベルリンオリンピック大会開催。8月16日まで。聖火リレーはこの大会で初めて行われた。
* 1941年 - 第二次世界大戦: フランクリン・ルーズベルト米大統領が、日本の仏印進駐への制裁として対日石油輸出を全面禁止。
* 1943年 - 日本統治下にあった朝鮮徴兵制がしかれる。
* 1943年 - 第二次世界大戦: 日本占領下のビルマバー・モウビルマ国の独立を宣言。「日本ビルマ同盟条約」に調印し、連合国に宣戦布告。
* 1944年 - 第二次世界大戦・独ソ戦: ワルシャワ蜂起勃発。
* 1944年 - アンネ・フランクが最後の日記を書く。
* 1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: 長岡空襲
* 1946年 - 日本労働組合総同盟結成。
* 1946年 - ハイパーインフレ中のハンガリーで新通貨フォリントを導入。1フォリント=40(4)ペンゲーとする。
* 1951年 - 日本で第二次大戦後初の国内民間航空会社・日本航空設立。
* 1951年 - 日本放送協会(NHK)の支援を受けるようになった日本交響楽団が名称をNHK交響楽団に改称。
* 1952年 - 電気通信省を廃止して日本電信電話公社が発足。
* 1952年 - 保安庁防衛省の前身)および警備隊海上自衛隊の前身)が発足。
* 1953年 - 衆議院の予算審議で右派社会党堤ツルヨ議員が「断末魔の自由党」と野次ったのに対し、自由党の有田二郎議員が「だまれパン助」と応酬。女性蔑視として問題化。
* 1955年 - 墨田区厩橋近辺の花火問屋で爆発事故。住民18人が犠牲となり、83人が負傷。
* 1956年 - 道路交通法改正により、第二種運転免許導入。
* 1959年 - 日産自動車よりダットサンブルーバードが発売。
* 1960年 - ダホメ(後にベナンに改称)がフランスから独立。
* 1961年 - 第1次西成暴動勃発。
* 1966年 - プリンス自動車工業日産自動車に吸収合併。
* 1966年 - テキサスタワー乱射事件
* 1967年 - 西穂高岳落雷遭難事故発生。登山中の高校生11人が落雷を受け死亡。
* 1968年 - ブルネイ国王ハサナル・ボルキアが戴冠。
* 1976年 - 英女王エリザベス2世を国家元首としていたトリニダード・トバゴ共和制に移行、エリス・クラークが初代大統領に就任。
* 1978年 - 営団地下鉄半蔵門線(現 東京メトロ半蔵門線)・渋谷 - 青山一丁目が開業。東急新玉川線・田園都市線と相互直通運転を開始。
* 1979年 - 国鉄山口線で、国鉄初のSL動態保存運転となるやまぐち号の運行を開始。
* 1980年 - 野村克也西武ライオンズ)が前人未到の3000試合出場達成。
* 1993年 - 鹿児島県霧島市姶良郡で記録的豪雨(8.1豪雨)。死者23人。
* 1993年 - エフエム・ノースウェーブ(NORTH WAVE)開局。
* 2000年 - 新五百円硬貨発行。

* 2003年 - 広島平和記念公園折り鶴放火事件が起こる。
* 2004年 - 阪神タイガース金本知憲が701試合連続フルイニング出場の日本新記録を達成。
* 2004年 - パラグアイの大型スーパー「イクア・ボラーニョス」で大火災が発生。400人以上が死亡。
* 2005年 - サウジアラビアアブドゥッラー国王が即位。
* 2007年 - アメリカミネソタ州ミネアポリスミシシッピ川に架かる高速道路の橋が崩落、多数の死傷者が出る。(ミネアポリス高速道路崩落事故
* 2009年 - そごうが親会社のミレニアムリテイリング及び同社子会社の西武百貨店を吸収合併、商号をそごう・西武と改める。
* 2010年 - クラスター爆弾禁止条約が発効。
* 2012年 - ロンドンオリンピック体操競技、男子個人総合で内村航平が日本選手として28年振りの金メダルを獲得。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「8月1日」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.