翻訳と辞書
Words near each other
・ 畠山義寧
・ 畠山義射
・ 畠山義尭
・ 畠山義就
・ 畠山義忠
・ 畠山義慶
・ 畠山義成
・ 畠山義春
・ 畠山義有
・ 畠山義氏
畠山義深
・ 畠山義清
・ 畠山義真
・ 畠山義福
・ 畠山義紀
・ 畠山義純
・ 畠山義統
・ 畠山義継
・ 畠山義続
・ 畠山義綱


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

畠山義深 : ミニ英和和英辞書
畠山義深[はたけやま よしふか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はたけ]
 【名詞】 1. plowed (cultivated) field (ploughed) 2. kitchen garden 3. plantation
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 

畠山義深 : ウィキペディア日本語版
畠山義深[はたけやま よしふか]
畠山 義深(はたけやま よしふか/よしとお〔安田(1990)p407
元弘元年(1331年) - 康暦元年/天授5年10月12日1379年11月21日))は、南北朝時代の武将。畠山氏6代当主。畠山家国の子。兄弟に畠山国清足利基氏室が、子に畠山基国畠山深秋がいる。通称、三郎増福寺と号。
国清とともに幕政に参与、関東で兄とともに北朝方として戦う。以降兄と行動を共にし、康安元年(1361年)11月、兄国清が伊豆で挙兵した際もこれに従うが(畠山国清の乱)、敗北し降伏〔
貞治5年(1366年)、幕府に許され、貞治の変で失脚した斯波高経の分国であった越前守護に任命され、高経を打ち破った〔。のち、能登守、越中守、河内守、和泉守、紀伊守、伊豆、越前守護を歴任した〔。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「畠山義深」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.