翻訳と辞書
Words near each other
・ 甲府機関区
・ 甲府武蔵野シネマ・ファイブ
・ 甲府温泉
・ 甲府湯田中学校
・ 甲府湯田中学校・高等学校
・ 甲府湯田高等学校
・ 甲府町年寄
・ 甲府病院
・ 甲府盆地
・ 甲府県
甲府空襲
・ 甲府競馬場
・ 甲府第一高校
・ 甲府第一高等学校
・ 甲府簡易裁判所
・ 甲府精進湖有料道路
・ 甲府聯隊区
・ 甲府藩
・ 甲府西武
・ 甲府西高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

甲府空襲 : ミニ英和和英辞書
甲府空襲[こうふくうしゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
空襲 : [くうしゅう]
  1. (n,vs) air-raid 

甲府空襲 : ウィキペディア日本語版
甲府空襲[こうふくうしゅう]

甲府空襲(こうふくうしゅう)とは、太平洋戦争末期の1945年7月6日7月7日の間に、アメリカ軍爆撃機B-29によって山梨県甲府市を中心とした都市が受けた空襲である。空襲を受けたのが7月6日の深夜から7月7日にかけてであったため、「たなばた空襲」とも呼ばれる。
== 概要 ==
7月6日深夜から7月7日までの間に、甲府市西山梨郡玉諸村、西山梨郡山城村、西山梨郡住吉村、西山梨郡甲運村中巨摩郡昭和村、中巨摩郡玉幡村、中巨摩郡竜王村、中巨摩郡池田村東八代郡石和町、東八代郡柏村、東八代郡富士見村東山梨郡岡部村、東山梨郡春日居村、東山梨郡神金村がアメリカ軍爆撃機B-29(米軍任務番号第245号、任務報告書によれば第314爆撃団より138機出撃、第一目標への到達131機、ほかに臨機目標1機)による大規模空襲を受けた。
同年7月7日時点で行われた甲府市戦火状況調査書に拠れば、死者740名、重軽傷者1,248名、行方不明者35名、被害戸数18,094戸〔山梨縣政六十年誌(昭和27年 山梨県)第二章 戦災と復興〕。
甲府市は市街地の74%(79%とも言われる)が灰燼と帰した。また、この他に山梨県内では以下の空襲がアメリカ軍によって実施されている。
*5月19日 峡西、峡南地区の山中2ヶ所にアメリカ軍機が爆弾を投下。負傷者数名。
*6月9日 甲府市国母地区の田圃にアメリカ軍機が爆弾を1発投下。被害なし。
*7月10日 大月町、猿橋町がアメリカ軍による空襲を受ける。死者1名、重傷者1名、工場1棟が被害を受ける。
*7月30日 南都留郡下吉田町、中巨摩郡百田村、中巨摩郡鏡中条村、中巨摩郡五明村、中巨摩郡落合村南巨摩郡増穂町がアメリカ軍による空襲を受ける。死者16名、軽傷者18名、工場1棟半壊、被害戸数6戸。
*8月1日 北都留郡上野原町、東八代郡芦川村がアメリカ軍による空襲を受ける。工場1棟全焼、被害戸数5戸。
*8月13日 北都留郡大月町、南都留郡下吉田町、南都留郡禾生村がアメリカ軍による空襲を受ける。死者54名、重傷者48名、罹災者110名、被害戸数33戸。工場5棟が被害を受ける。
1974年(昭和49年)7月に行われた調査では、死者は1,127名(男性499名、女性628名)、負傷者1,239名、被害戸数18,094戸となっている〔甲府空襲の記録(昭和49年7月 甲府市)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「甲府空襲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.