翻訳と辞書
Words near each other
・ 犬塚太郎
・ 犬塚孝明
・ 犬塚尚重
・ 犬塚幹士
・ 犬塚弘
・ 犬塚志乃
・ 犬塚惟重
・ 犬塚正智
・ 犬塚氏
・ 犬塚直史
犬塚稔
・ 犬塚製作所
・ 犬塚貴
・ 犬塚賀子
・ 犬塚鎮家
・ 犬塚駅
・ 犬墓
・ 犬夜叉
・ 犬夜叉 (映画)
・ 犬夜叉 (架空のキャラクター)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

犬塚稔 : ミニ英和和英辞書
犬塚稔[いぬづか みのる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いぬ]
 【名詞】 1. dog (carnivore, Canis (lupus) familiaris) 
: [つか]
 【名詞】 1. mound 

犬塚稔 : ウィキペディア日本語版
犬塚稔[いぬづか みのる]

犬塚 稔(いぬづか みのる、1901年2月15日 - 2007年9月17日)は、日本脚本家映画監督である。最高齢の映画人であった。長谷川一夫のデビュー作と引退作の脚本を執筆し(デビュー作『稚児の剣法』 は監督兼任)、勝新太郎の当たり役『座頭市』の脚本家としても知られる。
== 来歴・人物 ==

=== 脚本家から監督へ ===
1901年(明治34年)2月15日東京府東京市浅草区(現在の東京都台東区花川戸に生まれ、台湾台北市で少年時代を過ごす。父は『劇団新派』の前身の一つとされる『成美団』〔1896年(明治29年)9月に『川上音二郎一座』の中心俳優らと喜多村緑郎らが中心となり大阪道頓堀角座で旗揚げした劇団。〕の座付作家・大須賀豊(本名・犬塚福太郎)だが犬塚が五歳の時に死別した。
成人して台北銀行(※犬塚本人の回想では台湾銀行)に就職するが、演劇に興味を持ち退職。演劇作家になるべく東京に戻ろうとするが、途中京都で出会った白井信太郎から映画の脚本家になることを強く勧められ、1924年(大正13年)1月、松竹下加茂撮影所の脚本部に入社。賀古残夢野村芳亭などの監督作品の他、衣笠貞之助が監督した前衛映画『狂つた一頁』(1926年)の脚本なども手掛けた。
1927年(昭和2年)、新人俳優・林長丸(後の長谷川一夫)を松竹キネマ(現在の松竹)がスターとして売り出すことになった。白井は林を売り出す面白いチャンバラ映画の脚本を明日までに書いてくれと切り出し、犬塚は何とかこれを3日に伸ばしてもらい、林の「林長二郎」改名・映画デビュー作『稚児の剣法』の脚本を3日で書き上げた。白井はこの脚本を気に入り、犬塚に同作品の監督も命じた。こうして『稚児の剣法』は犬塚の監督デビュー作ともなった。また、犬塚は同作品のカメラマンとして、杉山公平の撮影助手を務めていた円谷英二を登用した。こうして『稚児の剣法』は、当時としては珍しい新人で固められた映画となった。この監督デビュー作は松竹の宣伝が功を奏したこともあって大ヒットし、以後犬塚も売れっ子監督として、阪妻プロや第一映画、松竹などを転々とする。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「犬塚稔」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.